22日午前1時ごろ、茨城県水戸市内の国道51号で、職務質問を振り切って逃走した乗用車が周辺をパトロールしていた捜査車両(覆面パトカー)と衝突する事故が起きた。警察はクルマを運転していた20歳の男を逮捕している。
今年もあと1か月余りとなったが、昨年秋から続いているタカタ製の欠陥エアバッグ問題をめぐる報道が一向に止まない。トヨタ自動車が『ヴィッツ』など22車種計161万2670台の再リコール(回収・無償修理)を国土交通省に届け出た。
21日午後1時45分ごろ、神奈川県横浜市中区内の国道133号で、白バイの追跡を受けていた乗用車が信号待ち車列に突っ込み、車両3台が関係する多重衝突に発展した。この事故で3人が負傷。警察は18歳少年を逮捕している。
19日午後1時ごろ、鹿児島県指宿市内の市道で、市役所の敷地内駐車場から進出してきた警察の捜査車両(覆面パトカー)と、交差進行してきた軽乗用車が衝突する事故が起きた。この事故で軽乗用車の運転者が重傷を負っている。
20日午前11時5分ごろ、岡山県岡山市北区内の県道で、信号待ちの車列に対し、後ろから進行してきた乗用車が突っ込み、車両4台が関係する多重衝突に発展した。この事故で2人が死傷。警察は追突車の運転者を逮捕している。
19日午後1時15分ごろ、岩手県北上市内にあるガソリンスタンドの敷地内で、車両の誘導を行っていた男性店員に対し、軽乗用車が衝突してくる事件が起きた。クルマは逃走したが、警察は後に55歳の男を殺人未遂容疑で逮捕している。
19日午前5時40分ごろ、和歌山県広川町内の町道で、徒歩で道路を横断していた67歳の女性に対し、交差進行してきた軽ワゴン車が衝突する事故が起きた。女性は死亡。クルマは逃走したが、警察は後に34歳の男を逮捕している。
19日午前6時30分ごろ、福岡県太宰府市内の県道で、パトカーの追跡を受けていた軽乗用車が赤信号を無視し、交差進行してきたクルマと衝突する事故が起きた。警察は運転していた男を信号無視の現行犯で逮捕している。
日本体育大学(日体大)といえば、新春恒例の箱根駅伝では“勝ち組”の常連としても知られているが、その日体大が駅伝などのランナーの育成ばかりではなく、プロのレーシングドライバーの養成にも乗り出すという。
19日午前7時ごろ、岐阜県本巣市内の市道で、道路左側の路肩を歩いていた70歳の女性に対し、後ろから進行してきた軽乗用車が衝突する事故が起きた。女性は死亡。警察は19歳の少女を逮捕した。泥酔状態だったという。