東京商工リサーチによると、京都・祇園で歩行者19名が死傷した暴走事故を起こした従業員が勤務していた、藍染製品販売の藍香房が1月8日、事業を停止し自己破産申請への準備を開始した。負債総額は約4億円。
9日午後0時30分ごろ、北海道千歳市内にある新千歳空港の場内道路で、徒歩で横断歩道を渡っていた42歳の外国人女性に対し、交差進行してきた大型バスが衝突する事故が起きた。女性は意識不明の重体となっている。
9日午後7時50分ごろ、兵庫県西宮市内の市道で、丁字路交差点を右折しようとしていた警察の捜査車両が路外に逸脱。突き当たりにあるマンションの立体駐車場へ突っ込む事故が起きた。人的な被害はなかった。
昨年11月、新潟県長岡市内の国道17号で軽ワゴン車を酒気帯び状態で運転し、道路設備の点検を行っていた作業員に衝突。3人を死傷させたとして、新潟県警は7日、クルマを運転していた62歳の男を自動車運転死傷行為処罰法違反(危険運転致死傷)容疑で逮捕した。
7日午後3時50分ごろ、東京都小金井市内の都道を走行中の大型路線バスが路外に逸脱。道路左側のアパート建物に突っ込む事故が起きた。バスの運転手が軽傷を負ったが、アパートの住民や歩行者などに人的被害は無かった。
来年度の予算案が国会で話し合われている。財務省は自動車事故の被害者救済を目的とした「自動車賠償責任保険」(自賠責)の保険料運用益6072億円の返済について、来年度予算でも0円回答を通した。
8日午前9時ごろ、北海道札幌市内の市道で、凍結した坂道を登りきれなくなったトラックが逆向きに滑走。民家2軒の駐車場に突っ込む事故が起きた。この事故でトラックから飛び降りた運転者の男性が負傷している。
昨年10月、北海道旭川市内にあるアパートの駐車場で、職務質問を振り切ってクルマで逃走しようとした際、警官1人をはねて軽傷を負わせたとして、北海道警は6日、出頭してきた23歳の男を過失傷害や無免許運転の容疑で逮捕した。
6日午前7時20分ごろ、愛知県名古屋市天白区内の市道で、交差点を進行していたワゴン車と原付バイクが出会い頭に衝突する事故が起きた。バイクの運転者が重傷を負ったが、クルマは逃走。警察は後に19歳の少年を逮捕している。
5日午前6時10分ごろ、大阪府堺市北区内の国道310号で、前走車を追い抜こうと対向車線側を逆走した乗用車と、対向の原付バイクが接触する事故が起きた。バイクの運転者が重傷。クルマは逃走したが、警察は後に出頭した男を逮捕している。