7日午後、大分県由布市内の病院敷地内で乗用車が暴走。建物内に突っ込む事故が起きた。この事故で患者と職員3人が重軽傷を負った。警察ではクルマを運転していた82歳の男性がペダルを踏み間違えたものとみて、事情を聞いている。
7日午後、栃木県鹿沼市内で、駐車場からバックで進行していた乗用車が暴走。後方で誘導していた80歳の女性に衝突する事故が起きた。女性はクルマの下敷きとなり、収容先の病院で死亡。警察はクルマを運転していた78歳の女性から事情を聞いている。
7日午前、新潟県新潟市中央区内の市道で、工事現場にいた警備員の指示を無視して進行した軽乗用車が、横断中の歩行者をはねる事故が起きた。はねられた男性は意識不明の重体。警察はクルマを運転していた29歳の男を現行犯逮捕している。
7日午前、富山県富山市内の県道で、交差点を右折しようとしていた軽乗用車に対し、後ろから進行してきた路面電車が接触した。クルマは小破したが、運転していた女性にケガはなく、電車の乗客乗員も無事だった。
7日朝、長崎県長与町内の県道を走行していた原付バイクが縁石に接触して転倒。路上に投げ出された運転者が後続の中型トラックにはねられる事故が起きた。男性は全身を強打し、収容先の病院で死亡している。
東京都交通局は、都電荒川線のレトロ調車両9001号を使用した企画列車「都電 年忘れビール号」の運行を実施。
「民主党二輪車ユーザーを支援する議員連盟」(二輪車ユーザー議連)の役員は、下記の通り。
鳩山政権初の議員連盟「民主党二輪車ユーザーを支援する議員連盟」(二輪車ユーザー議連)の役員人事が9日決定し、正式に発足した。
7日未明、山口県防府市内の山陽自動車道下り線を走行中の大型トラックに対し、後続の大型トラックが追突する事故が起きた。被追突側のトラックは路外に逸脱したが、後方から押され、トンネル入口の縁を乗り上げ、直立した状態で立ち往生した。
6日夕方、京都府京丹後市内の国道312号で、道路を横断していた高齢女性2人が、進行してきた軽乗用車にはねられる事故が起きた。この事故で2人は死傷。警察はクルマを運転していた28歳の男を現行犯逮捕している。