自動車 社会ニュース記事一覧(1,463 ページ目)

大雪で埋まったクルマ、運転者が一酸化炭素中毒で死亡 画像
自動車 社会

大雪で埋まったクルマ、運転者が一酸化炭素中毒で死亡

2日午前8時50分ごろ、福井県鯖江市内の公民館駐車場で、駐車されていた乗用車の車内で男性が倒れているのを出勤した職員が発見した。男性は現場で死亡を確認。クルマはエンジンが掛かったままの状態で雪に埋もれていた。一酸化炭素中毒とみられる。

トンネル入口で雪崩、除雪の作業員が重傷 画像
自動車 社会

トンネル入口で雪崩、除雪の作業員が重傷

2日午前10時50分ごろ、北海道小樽市内の国道5号で、トンネル入口上部の除雪作業を行っていたところ、雪崩が発生。作業員5人が巻き込まれる事故が起きた。このうち1人が重傷、4人が雪に埋もれる状態となったが自力で脱出。ケガはなかった。

直前への割り込み車に路線バス突っ込む 画像
自動車 社会

直前への割り込み車に路線バス突っ込む

2日午前10時20分ごろ、千葉県松戸市内の県道で、道路沿いのガソリンスタンドから進出してきた乗用車に対し、左方向から進行してきた大型路線バスが衝突する事故が起きた。この事故でバスの乗客4人が重軽傷。乗用車の運転者も軽傷を負っている。

ITSスポットで駐車場課金実験 国交省研究所 画像
自動車 テクノロジー

ITSスポットで駐車場課金実験 国交省研究所

国土交通省の国土技術政策総合研究所は4日、カーナビ・ETCを進化させて一体化した路上の通信アンテナである「ITSスポット」と「ITSスポット対応カーナビ」を使って、駐車場の課金をシミュレートする実験を行うと発表した。

3DCGで海中散歩を体験 2月22日より 画像
自動車 社会

3DCGで海中散歩を体験 2月22日より

東京工科大学メディア学部は2月4日、同学部の研究「アクアプロジャクト」の成果が体験できる展覧会「渋谷で水族館 アクア展」を、2月22日より渋谷ルデコにおいて開催すると発表した。

石原都知事「八百長なんか昔からあった。当たり前」 画像
自動車 社会

石原都知事「八百長なんか昔からあった。当たり前」

石原慎太郎東京都知事が4日、会見で八百長事件疑惑が発覚した相撲について、容赦ない批判を重ねた。

海江田経産相「公正取引のあり方議論したい」 画像
自動車 社会

海江田経産相「公正取引のあり方議論したい」

海江田万里経済産業相は4日の閣議後会見で、「日本の企業が国際競争にさらされている中での公正取引のあり方を議論していきたい」と述べた。公正取引委員会は独占禁止法に基づいて企業の市場独占を判断するが、その現状について議論の必要性を認めたもの。

重傷ひき逃げ容疑で84歳の男を逮捕 画像
自動車 社会

重傷ひき逃げ容疑で84歳の男を逮捕

1月30日に群馬県高崎市内で発生した重傷ひき逃げ事件について、群馬県警は1日、同市内に在住する84歳の男を自動車運転過失傷害や道路交通法違反(ひき逃げ)容疑で逮捕した。事故を起こしたことは大筋で認めているようだ。

JR社員の誘導ミス? 故障の踏切で列車とクルマが衝突 画像
自動車 社会

JR社員の誘導ミス? 故障の踏切で列車とクルマが衝突

1日午後0時15分ごろ、新潟県津南町内にあるJR飯山線の踏切で、踏切内に進入した乗用車と、通過中の下り普通列車が衝突する事故が起きた。クルマを運転の男性が死亡。踏切の遮断機が故障しており、JR社員が進行を誘導していたという。

なぜPチケットでバイクミーティングなのか? 画像
自動車 社会

なぜPチケットでバイクミーティングなのか?

「駐車問題を解決するために、まずは駐車整備をしようとがんばってくれているということを認めないと、その先に進まないのではないか」