自動車 社会 行政ニュース記事一覧(195 ページ目)

冷蔵庫を開けると拍手…三菱 アウトランダーPHEV で電源支援 台風15号 画像
エコカー

冷蔵庫を開けると拍手…三菱 アウトランダーPHEV で電源支援 台風15号

◆災害対策本部に情報が集まるのには時間がかかる
◆有事に機能する協定の締結が急務
◆北海道胆振東部地震や熊本地震でも活用例

白井市役所、災害対策にキャンピングカー活用へ…避難所の支援に 画像
自動車 社会

白井市役所、災害対策にキャンピングカー活用へ…避難所の支援に

13日、千葉県白井市は、キャンピングカー(東京都)と災害時の避難所等へのキャンピングカーの貸し出しに関する協定を結んだ。

東京・日原地区で車検証の有効期間を再延長 台風19号 画像
自動車 社会

東京・日原地区で車検証の有効期間を再延長 台風19号

国土交通省は12月12日、台風19号の被害に伴って、東京都西多摩郡奥多摩町日原に通じる一般都道204号の道路の一部が崩落したことから、同地区に使用の本拠とする自動車が継続検査の受検が困難なため、自動車検査証の有効期間を再延長すると発表した。

中京圏の高速道路料金、対距離制に統一へ 画像
自動車 社会

中京圏の高速道路料金、対距離制に統一へ

国土交通省は12月11日、社会資本整備審議会道路分科会国土幹線道路部会の中京圏小委員会が中京圏の高速道路を賢く使うための料金体系基本方針をとりまとめたと発表した。

ホンダ『N-WGN』新型リコールへ、「予定なし」から一転[新聞ウォッチ] 画像
自動車 社会

ホンダ『N-WGN』新型リコールへ、「予定なし」から一転[新聞ウォッチ]

気になるニュース・気になる内幕。今日の朝刊(朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京本社発行最終版)から注目の自動車関連記事をピックアップし、その内幕を分析する新聞ウォッチ。…………

タクシー運賃値上げ分は乗務員の労働条件改善に充当を 国交省が通達 画像
自動車 社会

タクシー運賃値上げ分は乗務員の労働条件改善に充当を 国交省が通達

国土交通省は12月10日、タクシー運転者の労働条件の改善を図るため、タクシーの運賃改定にあたっての留意事項を通達したと発表した。

吉野氏のノーベル賞を受賞を記念してリチウムイオン二次電池を庁舎で紹介 特許庁 画像
自動車 社会

吉野氏のノーベル賞を受賞を記念してリチウムイオン二次電池を庁舎で紹介 特許庁

特許庁は、2019年ノーベル賞を受賞した旭化成名誉フェローの吉野彰氏とリチウムイオン二次電池に関する企画展示「リチウムイオン二次電池の発明が拓いた社会(吉野氏ノーベル賞受賞記念)」を東京都千代田区の特許庁庁舎1階で12月9日から開始した。

日中が水素の利活用で連携へ 省エネルギーフォーラム 画像
自動車 社会

日中が水素の利活用で連携へ 省エネルギーフォーラム

「第13回日中省エネルギー・環境総合フォーラム」が12月8日に東京都内で開催され、水素の利活用拡大などで日中が連携していくことを表明した。

自賠責の保険料引き下げへ、2020年4月から1~2割程度[新聞ウォッチ] 画像
自動車 社会

自賠責の保険料引き下げへ、2020年4月から1~2割程度[新聞ウォッチ]

気になるニュース・気になる内幕。今日の朝刊(朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京本社発行最終版)から注目の自動車関連記事をピックアップし、その内幕を分析する新聞ウォッチ。…………

ETC2.0と民間のデータを連携、サービスの実用化を目指す 国交省が選定 画像
自動車 テクノロジー

ETC2.0と民間のデータを連携、サービスの実用化を目指す 国交省が選定

国土交通省は12月6日、ETC2.0データと民間所有データを統合して地域のモビリティサービス強化につながる新たなサービス案について4つのサービスを選定したと発表した。