自動車記事一覧(1667ページ目)

【スズキ スイフト 新型】スペック比較:マツダ2…選ぶのは質感か、軽快感か 画像
自動車 ニューモデル

【スズキ スイフト 新型】スペック比較:マツダ2…選ぶのは質感か、軽快感か

スズキが12月6日に新型を発表した小型乗用車『スイフト』とライバルモデルの比較を行った。今回は『マツダ2』との比較をお送りする。

これが最後の「ID.」? VW最速の電動ホットハッチ『ID.3 GTX』、2024年誕生へ 画像
自動車 ニューモデル

これが最後の「ID.」? VW最速の電動ホットハッチ『ID.3 GTX』、2024年誕生へ

フォルクスワーゲンは2023年3月、電動ハッチバック『ID.3』改良新型を発表したが、「電動版GTI」と呼ぶべきホットバージョン『ID.3 GTX』がいよいよ登場する。最新の市販プロトタイプの姿をスクープした。

「マツダ・アイコニックSPは、ロードスターか? RXシリーズか?」2択アンケート、結果は圧倒的!【クルマら部 車論調査】 画像
モータースポーツ/エンタメ

「マツダ・アイコニックSPは、ロードスターか? RXシリーズか?」2択アンケート、結果は圧倒的!【クルマら部 車論調査】

自動車ニュースのレスポンスが贈る、クルマ好きのためのLINE公式アカウント『クルマら部』(ベータ版)!「クルマの車論調査」の集計結果を発表です。

“3つのキーワード”ブリヂストンのモータースポーツ戦略…ここまでの60年とこれから 画像
モータースポーツ/エンタメ

“3つのキーワード”ブリヂストンのモータースポーツ戦略…ここまでの60年とこれから

ブリヂストンは12月15日、モータースポーツ活動60周年を迎え、「『極限への挑戦』次のステージへ ‐ サステナブルなグローバルモータースポーツ活動強化 ‐」と題し、モータースポーツ60周年の活動総括と今後のモータースポーツ活動についての発表会を行なった。

EVの答え合わせ…『モーターファン・イラストレーテッド』最新号の特集 画像
モータースポーツ/エンタメ

EVの答え合わせ…『モーターファン・イラストレーテッド』最新号の特集

自動車の技術を詳解する『モーターファン・イラストレーテッド』207号では、環境問題を最も効率的に解決するパワートレーンについて特集。

スノーチェーン一体型タイヤ、スイッチ操作でチェーンが出現…ヒョンデが開発中 画像
自動車 テクノロジー

スノーチェーン一体型タイヤ、スイッチ操作でチェーンが出現…ヒョンデが開発中

ヒョンデ(Hyundai Motor)は12月11日、スノーチェーン一体型タイヤを、傘下のキアと共同開発していると発表した。

[15秒でわかる]テスラ『サイバートラック』…実現不可と言われた電動ピックアップ 画像
自動車 ニューモデル

[15秒でわかる]テスラ『サイバートラック』…実現不可と言われた電動ピックアップ

テスラは12月1日、『サイバートラック』のファーストデリバリーを実施。2.7秒で100km/hに到達する加速性能や209km/hの最高速度、新技術の採用による高い安定性が強調され、自動車業界に変革をもたらす存在となり得る。

気になる新型!の前に“先代” クラウン・エステート を振り返ってみる【懐かしのカーカタログ】 画像
自動車 ニューモデル

気になる新型!の前に“先代” クラウン・エステート を振り返ってみる【懐かしのカーカタログ】

北米仕様の『SIGNIA(シグニア)』がひと足早く登場。日本市場にも2024年になり導入が予定されている『クラウン』のエステート。そこで今回は、2007年6月に生産を終了していた“先代”をカタログで振り返ってみたい。

乗るチャンスがない?! ポルシェ 911 GT3 を知りたい人に 画像
自動車 ビジネス

乗るチャンスがない?! ポルシェ 911 GT3 を知りたい人に

ポルシェ『911GT3』は夢か憧れか、相棒か愛機か、道具か愛玩か。ポルシェラバーならGT3の存在が気にならない人はいない。しかし「911スポーツ部門トップランナーの一角」であること以外、ほとんど知られていないようだ。もっとも、実際に走らせる機会も少ない。そこで……。

<新連載>[実践! 初めてのカーオーディオ]スピーカー選びで重視すべきは、“取り付け性”! 画像
自動車 テクノロジー

<新連載>[実践! 初めてのカーオーディオ]スピーカー選びで重視すべきは、“取り付け性”!

カーオーディオシステムを進化させたいと思っていながらも「何から手を付ければ良いのか分からない…」、そう悩んでいるドライバーに向けて、「初めてのカーオーディオ」をさまざま紹介しようと試みている当特集。現在は「スピーカー交換」について解説している。