2018年3月の自動車記事一覧(66ページ目)

10回目のルノーカングージャンボリー 5月13日に山中湖で開催 画像
モータースポーツ/エンタメ

10回目のルノーカングージャンボリー 5月13日に山中湖で開催

ルノー・ジャポンは、『カングー』オーナーが全国各地から集結するファンミーティング「ルノーカングージャンボリー2018」を、5月13日に山中湖交流プラザ「きらら」にて開催する。

メルセデスベンツ、新世代の家庭用充電システム発表…スマホで電動車の充電をコントロール 画像
エコカー

メルセデスベンツ、新世代の家庭用充電システム発表…スマホで電動車の充電をコントロール

メルセデスベンツは、同ブランドのEVとプラグインハイブリッド車(PHV)用の新世代の家庭用充電システム、「ウォールボックス」を発表した。

シボレー ボルトEV を2018年後半から増産へ---世界的な需要に対応 画像
エコカー

シボレー ボルトEV を2018年後半から増産へ---世界的な需要に対応

GMのメアリー・バーラ会長は、米国ヒューストンで開催されたエネルギー会議「CERAWeek」において、シボレー『ボルトEV』を増産すると発表した。

クラリオン「クワッドビュー」がユニバーサルデザインの国際賞を受賞 画像
自動車 テクノロジー

クラリオン「クワッドビュー」がユニバーサルデザインの国際賞を受賞

クラリオンの車載用HMI「クワッドビュー」が、「IAUDアウォード2017」をソフトウェア/システムデザイン/ウェブデザイン/インタラクションデザイン部門で受賞した。

グーグルのウェイモ、自動運転の大型トラックの実証実験へ 画像
自動車 テクノロジー

グーグルのウェイモ、自動運転の大型トラックの実証実験へ

グーグル(Google)の自動運転開発部門、ウェイモは、米国ジョージア州アトランタにおいて、自動運転の大型トラックの実証実験を行うと発表した。

米トヨタがデジタルトランスフォーメーション&モビリティ部門を設立 コネクトや自動運転に特化 画像
自動車 ビジネス

米トヨタがデジタルトランスフォーメーション&モビリティ部門を設立 コネクトや自動運転に特化

北米トヨタは3月12日、「デジタルトランスフォーメーション&モビリティ」部門を、4月2日付けで設立すると発表した。

曙ブレーキ、ブレーキ技術啓発活動を紹介予定…IAAE 2018 画像
自動車 テクノロジー

曙ブレーキ、ブレーキ技術啓発活動を紹介予定…IAAE 2018

曙ブレーキ工業は、3月14日から16日まで東京ビッグサイトで開催される「第16回 国際オートアフターマーケットEXPO 2018(IAAE)」に昨年に引き続き出展する。

パナソニック、中国・大連の車載用リチウムイオン電池工場が量産出荷を開始 画像
自動車 ビジネス

パナソニック、中国・大連の車載用リチウムイオン電池工場が量産出荷を開始

パナソニック オートモーティブ&インダストリアルシステムズ社は3月13日、中国・大連市の車載用角形リチウムイオン電池工場が量産出荷を開始したと発表した。

PSAグループがアフリカ・ナミビアに工場進出 プジョーとオペルのSUVを現地生産へ 画像
自動車 ビジネス

PSAグループがアフリカ・ナミビアに工場進出 プジョーとオペルのSUVを現地生産へ

PSAグループは3月12日、アフリカのナミビア共和国において、プジョーとオペルの両ブランドの現地生産を行うと発表した。

【IAAE 2018】自動車アフターマーケットの祭典、明日開幕 画像
自動車 ビジネス

【IAAE 2018】自動車アフターマーケットの祭典、明日開幕

自動車アフターマーケットの専門展「第16回国際オートアフターマーケットEXPO 2018(IAAE 2018)」が3月14日から16日まで、東京ビッグサイトで開催される。

    先頭 << 前 < 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 …70 …80 ・・・> 次 >> 末尾
Page 66 of 111