マツダは5月18日、『アクセラ』教習車の助手席に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは、2009年6月23日~2010年9月9日に製造された659台。
三菱自動車100余年の歴史が一望できる「三菱オートギャリー」が22日、改修工事を終えてリニューアルオープンする。
SUBARU(スバル)は5月18日、『エクシーガ』のルーフレールに不具合があるとして国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは、2015年4月8日から2016年5月13日に製造された5227台。
米国のサイプレスセミコンダクタ社(以下、サイプレス)は5月16日、車載グレードシリアルNORフラッシュメモリが、ボッシュの次世代ビデオベースの先進運転支援システム(ADAS)に採用された、と発表した。
ホンダと東急不動産ホールディングス(東急不動産HD)は5月18日、千葉県・房総半島の郊外型ニュータウン「季美の森」において、高齢化社会対応型スマートコミュニティの実現を目指す実証実験を今夏より開始すると発表した。
三菱自動車は5月18日、『アウトランダー PHEV』のエンジンに不具合があるとして国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは、2013年1月17日から2015年6月15日に製造された2万3179台。
ポルシェコンサルティングとMHPは5月17日、戦略的提携を締結すると発表した。
ドイツの高級車メーカー、アウディの監査役会は5月17日、ルパート・シュタートラー会長の任期を5年延長すると発表した。
ボルボ・カー・ジャパンは5月18日、『XC90』などの制動装置に不具合があるとして国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。
ボルボ・カー・ジャパンは5月18日、『XC90』などのカーテンエアバッグに不具合があるとして国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。