2017年5月の自動車記事一覧(50ページ目)

アウディ、営業利益率8~10%目指す 2017年見通し 画像
自動車 ビジネス

アウディ、営業利益率8~10%目指す 2017年見通し

ドイツのアウディは5月18日、ドイツで年次株主総会を開催し、2017年通期(1~12月)業績の見通しを明らかにした。

VWグループ世界販売1.4%減、中国が4か月ぶりに増加 4月 画像
自動車 ビジネス

VWグループ世界販売1.4%減、中国が4か月ぶりに増加 4月

欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲングループは5月12日、4月の世界新車販売の結果を公表した。アウディやセアト、シュコダなどを含めたグループ全体の総販売台数は、84万1200台。前年同月比は1.4%減と、2か月ぶりに前年実績を下回った。

BMWグループ 東京ベイ、アンディ・ウォーホル アートカーなど展示 5月31日まで 画像
モータースポーツ/エンタメ

BMWグループ 東京ベイ、アンディ・ウォーホル アートカーなど展示 5月31日まで

ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、アートの祭典「アート & デザイン ウィーク」を5月19日から31日まで、ブランド体験型販売拠点「BMWグループ 東京ベイ」にて開催する。

暑いシーズンの車内作業に最適! 「シートカバークロス綿100」…サンクスギヴィング 画像
自動車 ビジネス

暑いシーズンの車内作業に最適! 「シートカバークロス綿100」…サンクスギヴィング

暑い夏の車内作業に最適なアイテム「シートカバークロス綿100」が登場した。

【人とくるまのテクノロジー2017】NTN、高速回転対応プーリ用軸受を開発 画像
自動車 ビジネス

【人とくるまのテクノロジー2017】NTN、高速回転対応プーリ用軸受を開発

NTNは5月18日、外輪回転で1分間に2万回転まで対応可能な高速回転対応プーリ用軸受を開発したと発表した。

【新聞ウォッチ】2020年東京五輪開催中の交通渋滞緩和策、「時差出勤」や「在宅勤務」など検討 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】2020年東京五輪開催中の交通渋滞緩和策、「時差出勤」や「在宅勤務」など検討

あと3年余りとなった2020年東京五輪・パラリンピック開催時の交通渋滞防止策などを官民合同で話し合う「交通輸送円滑化推進会議」の初会合が開かれた。

GM、南アの商用車生産部門をいすゞに譲渡…いすゞの完全子会社へ 画像
自動車 ビジネス

GM、南アの商用車生産部門をいすゞに譲渡…いすゞの完全子会社へ

米国の自動車最大手、GMは5月18日、南アフリカ共和国の商用車の生産部門を、いすゞに譲渡することで合意したと発表した。

【人とくるまのテクノロジー2017】クラリオン、日立グループブースで統合HMI技術など紹介予定 画像
自動車 テクノロジー

【人とくるまのテクノロジー2017】クラリオン、日立グループブースで統合HMI技術など紹介予定

クラリオンは、5月24日から26日にパシフィコ横浜で開催される「人とくるまのテクノロジー展2017」の日立グループブースに、統合HMI技術や360度センシング技術などを展示する。

ヒュンダイ世界販売11.7%減、2か月連続で減少 4月 画像
自動車 ビジネス

ヒュンダイ世界販売11.7%減、2か月連続で減少 4月

韓国のヒュンダイモーター(現代自動車。以下、ヒュンダイ)は5月12日、4月の世界新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は36万4225台。前年同月比は11.7%減と、2か月連続で前年実績を下回った。

VWの排ガス不正、裁判所が和解合意を最終承認…V6ディーゼル搭載車 画像
自動車 ビジネス

VWの排ガス不正、裁判所が和解合意を最終承認…V6ディーゼル搭載車

フォルクスワーゲンは5月17日、排ガス不正が行われた3.0リットルV型6気筒ディーゼルエンジン搭載車に関して、米国の裁判所から和解合意の最終承認が得られた、と発表した。

    先頭 << 前 < 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 …60 …70 ・・・> 次 >> 末尾
Page 50 of 109