2015年9月の自動車記事一覧(113ページ目)

マツダ、ロシア合弁会社にエンジン工場新設へ…プーチン大統領も祝福 画像
自動車 ビジネス

マツダ、ロシア合弁会社にエンジン工場新設へ…プーチン大統領も祝福

マツダとロシア自動車大手のソラーズ社は9月4日、ロシア・ウラジオストク市にある両社の合弁会社「マツダソラーズマヌファクトゥリングルース(MSMR)」のエンジン工場設立に向けた検討を開始することをロシア政府と合意し、覚書を締結したと発表した。

マツダ車でタイムアタック、北海道でイベント初開催…10月4日 画像
モータースポーツ/エンタメ

マツダ車でタイムアタック、北海道でイベント初開催…10月4日

ビースポーツは、マツダ車オーナー向けタイムアタックイベント「マツダファン・サーキットトライアル(MFCT)」第5戦を10月4日、十勝スピードウェイで開催する。北海道では初開催となる。

輸入車販売、好調メルセデスが6か月連続トップ…8月ブランド別 画像
自動車 ビジネス

輸入車販売、好調メルセデスが6か月連続トップ…8月ブランド別

日本自動車輸入組合が発表した8月のブランド別輸入車新規登録台数によると、メルセデスベンツが4581台(前年同月比0.3%増)を販売し、6か月連続のトップとなった。

国際石油開発帝石、インドネシアでの天然ガス埋蔵量増大で開発計画を改定 画像
自動車 ビジネス

国際石油開発帝石、インドネシアでの天然ガス埋蔵量増大で開発計画を改定

国際石油開発帝石は、インドネシアで進めているアバディLNGプロジェクト(マセラ鉱区)で、天然ガス埋蔵量の増大に伴って開発計画を改定する。

ホンダ、タカタエアバッグ要因のリコール追加「届け出時の車種漏れ」で 画像
自動車 ビジネス

ホンダ、タカタエアバッグ要因のリコール追加「届け出時の車種漏れ」で

ホンダは9月4日、『ストリーム』に装備されているエアバッグのインフレータ(膨張装置)に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。昨年行なったタカタ製エアバッグのリコールへの、対象車両追加届出となる。

JXエネルギー、防災業務計画を策定…災害時の石油供給を安定化へ 画像
自動車 ビジネス

JXエネルギー、防災業務計画を策定…災害時の石油供給を安定化へ

JX日鉱日石エネルギーは、2015年4月1日付で、災害対策基本法第2条第5号の規定により、内閣総理大臣から「指定公共機関」として指定されたのを受けて、防災への取り組みや災害発生時の防災体制を定めた「防災業務計画」を策定した。

【リコール】ホンダ ストリーム 1万5300台を追加、タカタ製エアバッグ不具合で 画像
自動車 ビジネス

【リコール】ホンダ ストリーム 1万5300台を追加、タカタ製エアバッグ不具合で

ホンダは9月4日、タカタ製エアバッグのインフレーターの不具合を原因とする追加リコール(回収・無償修理)を国土交通省にを届け出た。

輸入車販売、3.8%増の2万2339台で5か月連続のプラス…8月 画像
自動車 ビジネス

輸入車販売、3.8%増の2万2339台で5か月連続のプラス…8月

日本自動車輸入組合が発表した8月の輸入車新規登録台数は、前年同月比3.8%増の2万2339台となり、5か月連続で前年同月を上回った。

事故後に衝突繰り返す、運転の高齢男性が死亡 画像
自動車 社会

事故後に衝突繰り返す、運転の高齢男性が死亡

8月31日午前10時40分ごろ、大阪府河内長野市内の市道で、交差点を左折進行していた乗用車が標識柱に衝突。一旦は停止したものの、再発進して駐車中のクルマや民家外壁にも衝突する事故が起きた。運転していた80歳の男性が死亡している。

【e燃費 500kmチャレンジ 後編】ハイブリッド車オーナーなら気になる? エコオイルの燃費改善効果 画像
エコカー

【e燃費 500kmチャレンジ 後編】ハイブリッド車オーナーなら気になる? エコオイルの燃費改善効果

BPカストロールのディーラー向け省燃費オイルの新製品「マグナテック プロフェッショナル 0W-16」と同「5W-30」を入れた車両を同条件下で500km超を走行した。果たして、オイルの違いで燃費に差は出るのだろうか。