トヨタGAZOOレーシングは、モータースポーツに対する夢や憧れの実現に挑戦するクルマ好きを応援するプログラム「TOYOTA GAZOO Racing チャレンジプログラム」のスーパー耐久シリーズ(S耐)への挑戦者を決定した。
国土交通省は、電柱などの側面衝突の乗員保護基準を新設するなど、道路運送車両の保安基準を改正したと発表した。6月15日に公布・施行した。
国土交通省は、「超小型モビリティの導入促進」事業の対象案件を決定したと発表した。
ビー・エム・ダブリューのBMW正規ディーラーであるサン・モトーレンは、同社の「本社ショールーム」(愛知県一宮市)を改装し、6月23日より営業を開始する。
タイムズ24は、山形県においてカーシェアリングサービス「タイムズカープラス」の提供を6月23日より開始すると発表した。山形県でのカーシェアリングサービスの提供は同社初となる。
日産自動車は6月15日、リチウムイオン電池の再利用で、米グリーンチャージと提携すると発表した。
タイヤをはじめ、世界有数の自動車部品サプライヤーとして知られるドイツのコンチネンタルは6月3日、中国の合肥タイヤ工場を拡張すると発表した。
トヨタ自動車は6月16日に豊田市の本社で定時株主総会を開き、新しいタイプの株式である「AA型種類株式」の発行に伴う定款一部変更などの議案の承認を得た。近く第1回分として5000万株を上限に募集を始める。
フィアット『500』をベースに開発され、米国市場で販売されているフィアット『500e』。このフィアット500のEV版が、米国で今年2度目のリコール(回収・無償修理)を実施する。
ホンダは6月16日、2014年度の日本における環境取り組み実績と2015年度の目標をまとめた環境報告書「Honda環境年次レポート2015」を発行した。