2015年6月の自動車記事一覧(64ページ目)

【日産の安全技術】ソナーセンサーを使ってブレーキ踏み違え事故防止 画像
自動車 テクノロジー

【日産の安全技術】ソナーセンサーを使ってブレーキ踏み違え事故防止

日産の『ノート』などに採用されている「踏み間違い衝突防止アシスト」は、ブレーキとアクセルの踏み間違えに起因する事故を抑止するためのシステムだ。障害物の検知には、駐車時などの当てこすりを防止するためのソナーセンサーを活用する。

MEGA WEB、JAF主催の子ども向け交通安全イベントを開催…7月27日から 画像
モータースポーツ/エンタメ

MEGA WEB、JAF主催の子ども向け交通安全イベントを開催…7月27日から

MEGA WEBでは、7月27日、28日、30日、31日の4日間、日本自動車連盟 東京支部主催の体験型交通安全イベント「JAF トライ・セーフティ」を開催する。

ガリバー、画像販売システムをオリコのオートローン申請システムと連動 画像
自動車 ビジネス

ガリバー、画像販売システムをオリコのオートローン申請システムと連動

ガリバーは、オリコが開発したオートローン申請システム「S-Pri(エスプリ)ナビ」とクルマの画像販売システム「ドルフィネット」の連動を6月1日より本格稼働した。

出光興産、ノルウェー領バレンツ海の探鉱鉱区で探掘に成功 画像
自動車 ビジネス

出光興産、ノルウェー領バレンツ海の探鉱鉱区で探掘に成功

出光興産は、子会社である出光スノーレ石油開発がノルウェー子会社出光ペトロリアムノルゲを通じて30%の権益持つ探鉱鉱区PL609の「アルタ」構造で探掘を行った結果、油・ガスの拡がりを確認したと発表した。

ウェザーニューズ、気温や湿度を自動計測する新型気象センサーを開発 画像
自動車 ビジネス

ウェザーニューズ、気温や湿度を自動計測する新型気象センサーを開発

ウェザーニューズは、気温・湿度・気圧を自動で24時間観測する新型気象センサー「ウェザービーコン」を開発し、ウェザーリポーターへの新たな会員特典として無償配布を開始した。

ソニックデザイン製品購入でオリジナルグッズ…6月27日からキャンペーン 画像
自動車 ビジネス

ソニックデザイン製品購入でオリジナルグッズ…6月27日からキャンペーン

ソニックデザインは、同社製品を7万円(税抜)以上購入した人に、先着順でオリジナルグッズをプレゼントする「夏のアイテムプレゼントキャンペーン2015」を6月27日から7月31日まで実施する。

レギュラーガソリン、前週比1.1円高の144.5円…8週連続の値上がり 画像
自動車 ビジネス

レギュラーガソリン、前週比1.1円高の144.5円…8週連続の値上がり

資源エネルギー庁が6月17日に発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、6月15日時点でのレギュラーガソリンの全国平均価格は前週の調査から1.1円値上がりし、1リットル当たり144.5円となった。

鈴鹿サーキットで結婚式「パレードは私が運転したい!」 画像
自動車 ビジネス

鈴鹿サーキットで結婚式「パレードは私が運転したい!」

鈴鹿サーキット(三重県)は6月14日、同敷地内での結婚式を提案するブライダルフェアを実施。参加したカップルのなかには、「国際レーシングコース上のパレードは私が運転したい。彼は助手席で来場者に手を振っててもらいたい」というクルマ好きな女性の姿もあった。

MINI×TUMI、コラボコレクションを今秋より販売開始 画像
自動車 ビジネス

MINI×TUMI、コラボコレクションを今秋より販売開始

ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、トラベルバッグやアクセサリーを展開する米国ブランド「TUMI(トゥミ)」とMINIがコラボレーションし、各種コレクションを今秋からトゥミストアで販売すると発表した。

藻類をガソリンやジェット燃料に変換、東北大学など研究チームが新手法 画像
自動車 ビジネス

藻類をガソリンやジェット燃料に変換、東北大学など研究チームが新手法

東北大学大学院工学研究科の冨重圭一教授、中川善直准教授、筑波大学生命環境系の渡辺秀夫研究員らの研究グループは、藻類が産生する炭化水素スクアレンをガソリンやジェット燃料に変換する新手法を開発したと発表した。

    先頭 << 前 < 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 …70 …80 ・・・> 次 >> 末尾
Page 64 of 138