米国の自動車大手、クライスラーグループは10月24日、米国ラスベガスで11月に開催されるSEMAショー14において、フィアット『500アバルト』のカスタマイズカー、「スコーピオン」を初公開すると発表した。
10月5日のF1日本GPで大クラッシュを喫したジュール・ビアンキ(マルシャ)。事故からまもなく4週間が経つ30日、家族がマルシャF1チームを通じて最新の声明を発表した。
イギリスのコンパクトカーを代表するMINI。BMWジャパンは、MINI初となる5ドアモデルを10月2日より発売した。室内とトランクスペースの拡大と共に、最大5人の乗車が可能となった。
ホンダ『オデッセイ』は、現時点で世界トップクラスのドッグフレンドリーミニバンだ。モータージャーナリストでありドッグライフプロデューサーのボクと、愛犬の“旅するラブラドール”、ドライブが大好きなマリアがそう断言する。
1992年の登場以来、世界中のファンから愛されてきた三菱『ランサーエボリューション(通称ランエボ)』。今年度をもってSST車が生産終了、モデルとしても打ち切りとなることが発表されている。
曙ブレーキ工業は10月30日、アセアン地域での競争力強化のために、真岡製作所との合弁で、タイに鋳鉄部品製造の新会社「A&M Casting(Thailand)」を設立したと発表した。
26日午後6時ごろ、秋田県美郷町内の町道を歩いていた71歳の男性に対し、後ろから進行してきた軽トラックが衝突する事故が起きた。男性は収容先の病院で死亡。警察はクルマを運転していた40歳の男を飲酒運転や無免許運転の現行犯で逮捕している。
米国の自動車大手、フォードモーターは10月29日、米国で11月に開催されるロサンゼルスモーターショー14において、フォード『エクスプローラー』の2016年モデルを初公開すると発表した。
日野自動車の市橋保彦社長は10月30日に都内で開いた決算会見で、海外の主力のひとつインドネシア市場の低迷を受けて2014年度のグローバル販売台数計画を当初の17万6600台から17万2300台に下方修正したことを明らかにした。
日産自動車は10月30日、神奈川県横須賀市にある追浜工場で電動商用車『e-NV200』の出荷式を実施した。式典にはすでに購入を決めた企業や自治体の代表者らも列席し、環境への取り組みやe-NV200の活用方法などを披露した。