2013年12月の自動車記事一覧(54ページ目)

【池原照雄の単眼複眼】これで終わりではない「車体過税」 画像
自動車 社会

【池原照雄の単眼複眼】これで終わりではない「車体過税」

消費税増税が実施される2014年度からの車体課税の変更が決まった。与党税制改正大綱では日本自動車工業会などが政府に要望していた自動車取得税の引き下げには一定の配慮があったものの、軽自動車税の増税(15年度以降の新車に適用)も盛り込まれた。

ミシュラン、北米で商用車用タイヤをリコール…130万本 画像
自動車 テクノロジー

ミシュラン、北米で商用車用タイヤをリコール…130万本

フランスのタイヤ製造大手、ミシュランの米国法人、ミシュランノースアメリカは12月13日、米国、カナダ、メキシコで販売した商用車用タイヤのリコール(回収・無償修理)を行うと発表した。

【CES 14】フォード マスタング 新型、公式車両に指名 画像
自動車 ニューモデル

【CES 14】フォード マスタング 新型、公式車両に指名

米国の自動車大手、フォードモーターは12月16日、米国ラスベガスで2014年1月に開催される「CES(コンシューマー・エレクトロニクス・ショー)14」の公式車両に、新型フォード『マスタング』が指名されたと発表した。

【NASCAR】ラボンテ、フェニックス・レーシングより2014年デイトナ500に参戦 画像
モータースポーツ/エンタメ

【NASCAR】ラボンテ、フェニックス・レーシングより2014年デイトナ500に参戦

2000年のNASCAR スプリントカップシリーズチャンピオンであるボビー・ラボンテは、2014年度スプリントカップシーズンの開幕戦であるデイトナ500に、フェニックス・レーシングから参戦する。

【デトロイトモーターショー14】BMW X1 に2014年型…内外装を小変更 画像
自動車 ニューモデル

【デトロイトモーターショー14】BMW X1 に2014年型…内外装を小変更

ドイツのBMW本社は12月12日、2014年モデルの『X1』の概要を明らかにした。実車は2014年1月、米国で開催されるデトロイトモーターショー14で初公開される。

PM2.5の排出量、直噴ガソリン車が従来ガソリン車の10倍以上…国立環境研究所 画像
自動車 社会

PM2.5の排出量、直噴ガソリン車が従来ガソリン車の10倍以上…国立環境研究所

国立環境研究所は、直噴ガソリン自動車から高濃度の粒子状物質(PM2.5)が排出されることを確認したと発表した。

マツダ、米国で最も燃費が優れる自動車メーカーに…米EPAが認定 画像
エコカー

マツダ、米国で最も燃費が優れる自動車メーカーに…米EPAが認定

マツダの米国法人、北米マツダは12月16日、米国EPA(環境保護局)が公表した2013年版の燃費報告書(暫定版)において、マツダが1台当たりの平均燃費が最も優秀な自動車メーカーに認定されたと発表した。

現金車も消費税転嫁、ETC車の端数は50円単位のままか...新たな高速道路料金 画像
自動車 社会

現金車も消費税転嫁、ETC車の端数は50円単位のままか...新たな高速道路料金

国土交通省は、高速道路を利用する現金車について、消費税を通行料金に上乗せして値上げをすることを明らかにした。

乗換案内アプリ、バス利用検索を無料化…日本全国294社以上に対応 画像
自動車 テクノロジー

乗換案内アプリ、バス利用検索を無料化…日本全国294社以上に対応

ジョルダンは12月16日より、スマートフォン向け経路検索アプリケーション「乗換案内」にて、バスを使った経路検索・時刻表検索の無料化を開始した。

【大阪モーターショー13】多彩な輸入ブランドが数多く登場 画像
自動車 ニューモデル

【大阪モーターショー13】多彩な輸入ブランドが数多く登場

大阪モーターショー13では、東京モータショーで展示がなかった輸入ブランドも展示される。

    先頭 << 前 < 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 …60 …70 ・・・> 次 >> 末尾
Page 54 of 134