2011年5月の自動車記事一覧(69ページ目)

レギュラーガソリン1.1円値下がり、3週連続下落 画像
自動車 ビジネス

レギュラーガソリン1.1円値下がり、3週連続下落

石油情報センターが発表した石油製品の店頭小売価格の週次調査によると、5月16日時点でのレギュラーガソリンの全国平均価格は1リットル当たり151.1円で、前週より1.1円値下がりした。

子どものインターネット利用状況、2割が「知らない」 画像
自動車 テクノロジー

子どものインターネット利用状況、2割が「知らない」

日本PTA全国協議会は、「平成22年度子どもとメディアに関する意識調査」の結果報告書を公開。携帯電話・パソコン等でのインターネット利用の項目をみてみる。

【シムドライブ第1号】スマートフォン活用のEVカーエレシステム、パイオニアが開発 画像
自動車 テクノロジー

【シムドライブ第1号】スマートフォン活用のEVカーエレシステム、パイオニアが開発

パイオニアは18日、電気自動車(EV)の未来像を具現化したEV向けカーエレクトロニクスシステムの試作品を開発、EVベンチャーSIM-Drive(シムドライブ)の先行開発車事業第1号『SIM-LEI』に搭載したことを明らかにした。

「Yahoo! Mobage」利用者400万人突破 画像
自動車 テクノロジー

「Yahoo! Mobage」利用者400万人突破

ヤフーとディー・エヌ・エーは、ソーシャルゲームプラットフォーム「Yahoo! Mobage」の利用者数が2011年5月17日時点で400万人を突破したと発表した。

シムドライブ、EV第2号は完全新規モデルと改造シトロエン DS3 画像
エコカー

シムドライブ、EV第2号は完全新規モデルと改造シトロエン DS3

関係企業によるオープンソース方式で電気自動車(EV)の技術開発を手がけているSIM-Drive(シムドライブ)は18日、先行開発車両の1号車である『SIM-LEI』を正式発表するとともに、引き続き第2期の開発に着手したことを明らかにした。

緊急地震速報サービスをバージョンアップ…ウェザーニューズ 画像
自動車 テクノロジー

緊急地震速報サービスをバージョンアップ…ウェザーニューズ

ウェザーニューズは、東日本大震災で地震情報への関心が高まる中、今後も起こりうる大震災や頻発する地震への対策に役立ててもらうため、緊急地震速報オンラインサービス「The Last 10-Second」をバージョンアップした。

ルネサスエレクトロニクス通期決算…震災関連の特損495億円、最終損益はの赤字 画像
自動車 ビジネス

ルネサスエレクトロニクス通期決算…震災関連の特損495億円、最終損益はの赤字

ルネサスエレクトロニクスが発表した2011年3月期の連結決算は、当期損益が1150億円の赤字となった。

東日本大震災関連の倒産は阪神の2倍ペース、自動車関連増加の兆し 画像
自動車 ビジネス

東日本大震災関連の倒産は阪神の2倍ペース、自動車関連増加の兆し

東日本大震災による直接、間接の影響を受けて倒産した企業が5月17日時点で累計102社判明し、100社を突破したことが帝国データバンクの調査で明らかになった。

トヨタ車体、展示していた福祉車両を被災地に寄贈「一刻も早く」 画像
自動車 ビジネス

トヨタ車体、展示していた福祉車両を被災地に寄贈「一刻も早く」

トヨタ車体とトヨタ車体労働組合は、共同で東日本大震災の被災地に寄贈した福祉車両6台のうち、『エスティマ』1台を福島県社会福祉事業団に引き渡した。

[プレステ不正アクセス事件]スリリングな緊急特別コラム「我々は何を学ぶか?」 画像
自動車 ビジネス

[プレステ不正アクセス事件]スリリングな緊急特別コラム「我々は何を学ぶか?」

セキュリティ企業ラック(LAC)は、最高技術責任者である西本逸郎氏による緊急特別コラム「ソニーの情報漏えい事件で、我々は何を学ぶか?」を5月18日に公開した。

    先頭 << 前 < 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 …70 …80 ・・・> 次 >> 末尾
Page 69 of 144