2009年5月の自動車記事一覧(38ページ目)

三菱重工、石炭焚き排ガスCO2回収大型実証プラント建設 画像
エコカー

三菱重工、石炭焚き排ガスCO2回収大型実証プラント建設

三菱重工業は、米国の大手電力会社サザンカンパニーと共同で、日産500t規模の石炭焚き排ガスCO2回収大型実証プラントの建設を開始した。2011年から実証運転を開始する。

日立建機、VR512 自走式スクリーンを発売 画像
自動車 ニューモデル

日立建機、VR512 自走式スクリーンを発売

日立建機は、破砕物や土砂、廃棄物などの選別作業に使用されるVR512自走式スクリーンを25日から発売すると発表した。

マクラーレン、2011年に新型スポーツカー発売へ 画像
自動車 ニューモデル

マクラーレン、2011年に新型スポーツカー発売へ

英国マクラーレンオートモーティブは20日、2011年初頭に新型スポーツカーを投入すると発表した。英国に建設する専用工場で、1日20台を生産する。

アバルトの新型シート…レース直系イメージ 画像
自動車 ニューモデル

アバルトの新型シート…レース直系イメージ

フィアットは18日、『アバルトコルセbyサベルト』を発表した。競技用シート&シートベルトのトップブランド、サベルトと共同開発したレーシーな雰囲気のバケットシートだ。

【クラリオン09夏】スムーナビのメニュー画面にもユニバーサルデザイン 画像
自動車 テクノロジー

【クラリオン09夏】スムーナビのメニュー画面にもユニバーサルデザイン

SSDモデルの『スムーナビ NX609/NX309』では、OSにWindows Automotiveを新たに採用しているが、これによりメニュー画面のカスタマイズに対応した。項目の配置を変えられるだけではなく、配色パターン自体も変更することができる。

パナソニック、D-dock の新製品を発売…iPodをドッキング 画像
自動車 テクノロジー

パナソニック、D-dock の新製品を発売…iPodをドッキング

パナソニックのデジタルAVCマーケティング本部は、『iPod』など、多彩な音源が高音質で楽しめるCDステレオシステム『D-dock』の「SC-PM48」を6月12日から発売する。

双日、韓国で太陽光発電事業に参入 画像
自動車 ビジネス

双日、韓国で太陽光発電事業に参入

双日は22日、100%子会社で、合成樹脂事業会社である双日プラネットとともに、太陽光発電の大手システムインテグレーターである韓国の大韓テクレンに資本参加し、韓国の太陽光発電事業に参入すると発表した。

三洋電機、HIT太陽電池セルで変換効率23%を達成 画像
エコカー

三洋電機、HIT太陽電池セルで変換効率23%を達成

三洋電機は22日、HIT太陽電池で、実用サイズの結晶シリコン系太陽電池セルの変換効率としては世界最高となる23.0%を研究レベルで達成したと発表した。従来最高は22.3%だった。

MINIコンバーチブルのケイティ・ペリー仕様…チャリティイベントで初公開 画像
自動車 ビジネス

MINIコンバーチブルのケイティ・ペリー仕様…チャリティイベントで初公開

BMWグループのMINIは5月16日、人気シンガーのケイティ・ペリーをイメージした『MINIコンバーチブル』を、欧州最大のエイズ撲滅イベント、「ライフボール」で披露した。

日産、モノづくりキャラバンなど、3つの出張教育を継続 画像
自動車 ビジネス

日産、モノづくりキャラバンなど、3つの出張教育を継続

日産自動車は22日、社会貢献活動の一環として取り組んでおり、学校、父兄、児童から好評の「日産モノづくりキャラバン」「日産デザインわくわくスタジオ」「日産わくわくエコスクール」について、2009年度も活動を継続すると発表した。

    先頭 << 前 < 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 …40 …50 ・・・> 次 >> 末尾
Page 38 of 125