2008年10月の自動車記事一覧(81ページ目)

世界基準の日本車の魅力とは…? 画像
モータースポーツ/エンタメ

世界基準の日本車の魅力とは…?

今や、ヨーロッパや北米のみならず世界各国で販売されている日本車。トヨタ/レクサスをはじめ、日産、ホンダ、マツダなど、多くの日本車が世界中で評価され、その市場は拡大の一途を辿っている。

【VW ティグアン 詳報】使い勝手に優れたパッケージング 画像
自動車 ニューモデル

【VW ティグアン 詳報】使い勝手に優れたパッケージング

フォルクスワーゲンの『ティグアン』は、ドイツの主要メーカーとしては初のコンパクトSUVということもあり、欧州では発売開始直後の3週間で約4万台の受注を記録した。日本の道路事情でも扱いやすいサイズということあり日本でも注目を集めている。

【池原照雄の単眼複眼】カイゼン力見せた富士スピードウェイ…日本GP 画像
モータースポーツ/エンタメ

【池原照雄の単眼複眼】カイゼン力見せた富士スピードウェイ…日本GP

12日のF1日本グランプリは、ハミルトンとマッサの年間チャンピオン争いや中嶋一貴の走りに注目が集まったが、筆者のもうひとつの関心は富士スピードウェイ(FSW)の運営ぶりだった。

【東京ゲームショウ08】コンパニオン写真蔵…コナミ 画像
モータースポーツ/エンタメ

【東京ゲームショウ08】コンパニオン写真蔵…コナミ

千葉市、幕張メッセで9 - 12日、世界最大級のゲームショー「東京ゲームショウ2008」が開催された。主催は社団法人コンピュータエンターテインメント協会。キュートな衣装のコンパニオン、ゲームキャラに扮したコスプレコンパニオンを紹介しよう。

【ホンダ オデッセイ 新型発表】感性に響く3列シートミニバン 画像
自動車 ニューモデル

【ホンダ オデッセイ 新型発表】感性に響く3列シートミニバン

16日、ホンダは4代目となる新型『オデッセイ』を発表。「感性クオリティ」をコンセプトに人の感性に訴えかけるクルマ作りを目指している。

【日産 GT-R 試乗】こうしたクルマでいい…松下宏 画像
試乗記

【日産 GT-R 試乗】こうしたクルマでいい…松下宏

日産『GT-R』は本当に凄いクルマだと思う。私の運転ではとても性能を引き出せたとはいえないのに、それでもクルマにはこれほどのことができるのかと思わせるのだ。

【ホンダ フィット 試乗】超の付く優等生…熊倉重春 画像
試乗記

【ホンダ フィット 試乗】超の付く優等生…熊倉重春

知らなければ先代と区別できないほどの現行『フィット』。あれほどの大ヒット作だけにイメージを変えなかったのだが、そのぶん第一印象の新鮮さは乏しい。しかし依然としてヒットチャートのトップを占めていることからもわかる通り、クルマとしての出来は超の付く優等生だ。

三井物産、豪州ハネムーン鉱山でウラン権益を取得 画像
自動車 ビジネス

三井物産、豪州ハネムーン鉱山でウラン権益を取得

三井物産は、ウラニウムワン社から、同社が保有する豪州南オーストラリア州ハネムーン鉱山を含む6つのウラン鉱区の権益を取得することで合意し、売買契約書とこれらの鉱区の共同開発を進めるための合弁契約書を締結した。

三菱重工、材質が異なる2つの樹脂を一体成形加工できる成形機を開発 画像
自動車 ニューモデル

三菱重工、材質が異なる2つの樹脂を一体成形加工できる成形機を開発

三菱重工プラスチックテクノロジーは、型盤回転方式では世界で初めての電動タイプで、最大型締力3000tの超大型電動二材回転射出成形機『3000emR』を開発した。

三洋電機、メキシコの太陽電池モジュール工場の生産能力を増強 画像
エコカー

三洋電機、メキシコの太陽電池モジュール工場の生産能力を増強

三洋電機は、太陽電池の需要拡大が見込まれる北米で、太陽電池事業を強化するため、メキシコ・モンテレー工場の生産能力を増強する。

    先頭 << 前 < 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 …90 …100 ・・・> 次 >> 末尾
Page 81 of 149