自動車 ビジネス 海外マーケットニュース記事一覧(75 ページ目)
GMのEV、シボレー『ボルト』が3年ぶりに復活へ
GMは、2023年12月に生産を終了したシボレー『ボルト』を2027年モデルイヤーで復活させると発表した。
ベントレー「マリナー」がカスタマイズ拡充、オープンポアウッドやカーボン追加
ベントレーは、マリナーのパーソナルコミッショニングガイドを拡充し、新しいオープンポアウッド仕上げと着色カーボンファイバーベニアを追加したと発表した。
ランボルギーニ、過去最高の納車台数を記録 2025年上半期決算
ランボルギーニは2025年上半期(1~6月)の業績を発表、同社の上半期納車台数は5681台となり、上半期としては過去最高を記録した。これは2024年同期比で2%の増加となる。
ルノーグループの純利益、日産が1億2700万ユーロのマイナス効果…2025年第2四半期決算
ルノーグループは2025年第2四半期(4~6月)決算に日産自動車の業績が与える影響について、マイナス1億2700万ユーロと発表した。
中央発條のインド合弁、欧州系メーカーにPBDばね供給へ…SUV向けパワーバックドアの需要に対応
中央発條がインド国内に設立した合弁会社SSS Chuhatsu Precision Springs Private Limited(3SC)が、欧州系メーカーとの新規取引を開始する。
ステランティスの欧州販売130万台超、ハイブリッドが4.2%増で市場をリード 2025年上半期
ステランティスが2025年上半期(1~6月)、EU30市場で17%の市場シェアを獲得し、130万台超の販売実績により第2位の自動車メーカーとしての地位を維持した。
7月の米国新車販売、トヨタなどHV好調で11.1%増 値上げ浸透前の“駆け込み”も[新聞ウォッチ]
日本の大手自動車メーカー4社が発表した7月の米新車販売台数は、前年同月比で11.1%増の43万8131台となり、米国の関税政策に伴う値上げが本格化する前の“駆け込み”特需などで前年同月を上回る2ケタ増となったとみられる。
印タタ、イヴェコ買収へ…年間販売54万台規模の商用車グループ誕生
インドの自動車大手タタ・モーターズは、イタリアの商用車メーカー、イベコ(IVECO)グループを買収すると発表した。
NECが「ITS世界会議2025」に出展、未来のモビリティを提案
NECが8月24日から28日までの5日間、米国ジョージア州アトランタで開催される「第31回ITS世界会議2025」に出展し、論文発表を行う。
ルノー、新CEOにフランソワ・プロヴォスト氏が就任…勤続23年のベテラン幹部
ルノーグループが、フランソワ・プロヴォスト氏を新たな最高経営責任者(CEO)兼取締役に任命した。7月31日付で就任し、任期は4年間となる。
