GM(General Motors)は7月23日、2024年上半期(1~6月)決算を発表した。増収・増益となっている。
ホンダ(Honda)の米国部門は7月23日、『シビック』改良新型の高性能グレード「Si」を発表した。
テスラ(Tesla)は7月23日、2024年第2四半期(4~6月)決算を発表した。2期連続の減益となっている。
ステランティスは7月22日、モロッコ事業を再編し、プジョー、シトロエン、DSオートモビルの輸入と販売を直接管理する新体制を発表した。
TVRガレージは7月17日、英国のハンドメイドスポーツカー「TVR」を米国市場に再導入すると発表した。
GMは7月23日、自動運転専用車のクルーズ『オリジン』の開発を中止すると発表した。市販車のシボレー『ボルト』の次期型をベースに、自動運転車の開発を継続する。
BYDとフォルビア(FORVIA)は7月22日、戦略的パートナーシップを欧州に拡大すると発表した。
トヨタと第一汽車の中国合弁、一汽トヨタは7月19日、SUVの『プラド』新型(日本名:『ランドクルーザー250』)の生産を成都工場で開始した、と発表した。
三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は7月22日、インドネシアにおいて、小型電気トラック『eキャンター』の販売を開始した、と発表した。
ヒョンデは7月17日に開幕した「ガイキンド・インドネシア国際オートショー(GIIAS)2024」において、高性能EV『アイオニック5 N』の現地生産車を初公開した。インドネシアの工場で生産される。