フォルクスワーゲングループは、高性能ブランド「フォルクスワーゲンR」を独立したブランドとして位置づけると発表した。
BMWは3月21日、次世代電動EVコンセプト『ビジョン・ノイエ・クラッセX』を欧州で発表。
メルセデスベンツは3月19日、AMG『GT43クーペ』を欧州で発表。
1949年3月19日、ドイツ南西部のゲッピンゲンにあるベーリンガー社の工場で、『ウニモグ』が最初の顧客に引き渡された。これが成功の始まりだった。
ランボルギーニ(Lamborghini)は、2023年通期(1~12月)の決算を発表した。売上高、営業利益ともに、これまでの記録を更新している。
先ごろ惜しくも逝去が報じられた、イタリアのカーデザイナーの巨匠のひとり、マルチェロ・ガンディーニ。ランボルギーニ『カウンタック』を始めスーパースポーツカーのスタイリストとして有名だが、彼の仕事は幅広いブランド、カテゴリーの市販車に及んだ。
ロータスは3月20日、世界中からの要望に応えて、オーダーメイドサービス「ロータス・チャップマン・ビスポーク」を発表した。
3月19~22日の[新聞ウォッチ]を振り返っていく(18日は休刊日、20日は休載)。今週も、EV関連のニュースが多く上がった。
BMWグループ(BMW Group)は3月21日、2023年通期(1~12月)の決算を発表した。3年連続で増収を達成している。
自動車の脱炭素化が、今年11月に控える米大統領選の争点の一つとなっているようだが、こうした中で、バイデン米政権が、2027年以降の自動車の排ガス規制の最終案を公表。