英国の高級SUVメーカー、ランドローバーの主力車種、『レンジローバー』、『レンジローバー スポーツ』、『ディスカバリー』。3車が米国市場において、リコール(回収・無償修理)を行う。
丸紅は11月25日、米国EnerG2 Technologies 社(以下、EnerG2)と、同社が製造する蓄電池用電極材料を日本・韓国・中国を中心とする全アジア市場向けに独占販売する契約を締結したと発表した。
ACEA(欧州自動車工業会)は11月18日、10月の欧州全域(EU+EFTA全30か国)の新車販売結果を公表した。総販売台数は111万2628台。前年同月比は6.2%増と、14か月連続で前年実績を上回った。
米国IIHS(道路安全保険協会)は11月20日、トヨタ自動車の北米向けミニバン『シエナ』の2015年モデルを、最高の衝突安全性を備えた「2014トップセーフティピック+」に指定すると発表した。
BMWグループのMINIが今春、米国市場で発売したばかりの新型MINI『ハッチバック』。同車が米国市場で、リコール(回収・無償修理)を行うことが分かった。
【マレーシア】米調査会社JDパワーがまとめた「2014年マレーシア自動車初期品質調査(IQS)」で、トヨタが3部門中2部門で1位になった
米国IIHS(道路安全保険協会)は11月21日、スバル『インプレッサ』の2015年モデルに、前面衝突予防性能を評価する新試験プログラムを行い、最高の安全性を備えた「トップセーフティピック+」に認定すると発表した。
米国で開催中のロサンゼルスモーターショー14。スバルブースのメインには『アウトバック』(日本名:『レガシィ アウトバック』)と『レガシィ』(日本名:『レガシィB4』)が据えられた。
マツダは、11月28日から開催される「タイ国際モーターエキスポ2014」で新型『マツダ2(日本名:デミオ)』のセダンを世界初公開すると発表した。
日本の自動車メーカー、ホンダはハッチバック車『ジャズ』(日本名:フィット)のインドでの販売を来年に延期するとライブミントが伝えた。