日本交通は、自宅からサイクリングスポットまで、自転車を搭載して運行する「サイクリングタクシー」に「榛名山ヒルクライムコース」を追加。4月23日より申込受付を開始する。
アルパインマーケティングは、昨年9月に開始したカーシェアリング事業「STORYCA(ストリカ)」の新拠点を名古屋市名東区に開設し、予約受付を4月21日より開始する。
ブリッツは、テールパイプを自在に交換できるマフラー「ニュルスペック カスタムエディション」にスバル『フォレスター(SK5)』用を追加し、販売を開始した。
今回の取材は、富山県朝日町と株式会社博報堂がすすめるデジタル・トランスフォーメーション(以下「DX」)の取り組みだ。
ニューステクノロジーとS.RIDEは4月18日、両社が運営するモビリティ車窓メディア「THE TOKYO MOBILITY GALLERY Canvas」に、ウェザーニューズ提供の紫外線情報をタクシーの車窓で伝える花王「ビオレUVタクシー」が4月18日~4月24日に都内を走行すると発表した。
サスペンションの専門メーカー・テインの車高調キットとローダウンスプリング製品に適合車種ラインナップが追加された。
スタッドレスタイヤの付け替えなど、タイヤを締める際に必要となるのがトルクレンチ。なくてもタイヤ交換は可能だが、それによってタイヤが外れる危険もある。絶対に使ってもらいたいトルクレンチとは!?
DeNA SOMPOモビリティのカーシェアプラットフォーム「Anyca(エニカ)」は4月18日、アウディジャパン販売が展開するレンタカーサービス「Audi GO」との提携強化を発表。フルカテゴリーのアウディ車両がエニカで利用可能となった。
ステランティスジャパンは新型プジョー『308』を発表した。SUV伸長の中、あえてハッチバックとステーションワゴンの投入だ。
カーメイトは、自動車用ライトブランド「GIGA(ギガ)」より、純正LEDバルブからの交換で明るさが3倍アップする「LEDフォグバルブ S2800GS」と「LEDバックランプ S1400GS」を発売した。