トラック業界がまとめた8月の普通トラックの販売実績によると、エンジン認証試験で不正が見付かったトラックの国内出荷を停止している日野自動車は前年同月比69.1%減の842台だった。
覚せい剤などの薬物乱用や反社会的勢力との関わりで人気スターが出演していたテレビCMや広告を打ち切られた例は少なくないが、本人の不徳の致すところとはいえ俳優の香川照之氏のように……
ソフト99コーポレーションは9月1日、カーディテイリングプレミアムブランド「G'ZOX」より、2層構造ガラス系ボディコーティング「G'ZOX ハイモース コート ジ・エッジ」を発売した。
カーライフに直結する「社会・経済」関連情報を幅広く取り上げている当コーナー。前回からは、ゲリラ豪雨や台風の多いシーズンに突入していることを踏まえて、水災への備えについて解説している。今回は、突然の大雨にて道路が冠水した場合の対処法を説明する。
ジェイテクトは、電気自動車(BEV)向けの超小型デフを新開発し、8月31日に公開した。同社は自動車部品や工作機械、ベアリングなどの製造・販売を手掛ける。特に1988年に世界に先駆けて量産を開始した電動パワーステアリングでは、現在も世界ナンバーワンのシェアを持つ。
日本はこれからが台風の本格的シーズンとなり、水害も増加する。今回はクルマに話を絞った水害対策とその後の対処方法について話を進めていく。
チューニングパーツメーカーのブリッツは、アイドリングストップ機能をキャンセルする「アイドリングストップジャンパー」にホンダ新型『シビック』用を追加し、8月30日より販売を開始した。
◆多様化するSUV市場に対応したブリヂストン「ALENZA」
◆プレミアムSUVに主眼を置いた2つのモデルを用意
◆クルマのプレミアム性を損なわないためにも、タイヤ選びがますます重要に
高速道路を走っていて前のクルマが跳ね上げた石がフロントガラスに当たってキズが付いてしまった、これは人ごとではなくかなり身近な出来事だ。そこで今回はフロントガラスのキズ補修について紹介しよう。
チューニングパーツメーカーのブリッツは、完全カプラーオンでパワーアップする「Power Con(パワコン)」「Power Thro(パワスロ)」にレクサス『NX350』およびスバル『レヴォーグ』用を追加し、8月30日より発売した。