自動車 ビジネス 国内マーケットニュース記事一覧(463 ページ目)

新電元工業、車いす対応バリアフリーEV充電器出展へ…国際福祉機器展 画像
自動車 ビジネス

新電元工業、車いす対応バリアフリーEV充電器出展へ…国際福祉機器展

新電元工業は、10月2~4日に東京ビッグサイト開催される『国際福祉機器展 H.C.R.2024』に、車いす対応のバリアフリーEV充電器「SDQC2F60」を出展する。

日野『デュトロ』とトヨタ『ダイナ』の冷凍冷蔵車でリコール…燃料漏れの恐れ 画像
自動車 ビジネス

日野『デュトロ』とトヨタ『ダイナ』の冷凍冷蔵車でリコール…燃料漏れの恐れ

トヨタ『ダイナ』、日野『デュトロ』の冷凍機付き車両について、不適切な配線作業により燃料ホースが損傷する恐れがある。トヨタが国土交通省に9月11日届け出た。

カスタムカーの足元は「レイズ」「MID」のホイールで決める!…湾岸BASE YOKOHAMA~オプションストリートナイトフェス~ 画像
自動車 ビジネス

カスタムカーの足元は「レイズ」「MID」のホイールで決める!…湾岸BASE YOKOHAMA~オプションストリートナイトフェス~

横浜の山下ふ頭特設スペースを会場にして9月14日に開催された「湾岸BASE YOKOHAMA~オプションストリートナイトフェス~」。初開催にもかかわらず多数のエントリー&メーカーブースを集めて盛況となった。注目のホイールブランド「レイズ」「MID」を取材。

三菱『トライトン』リコール…カメラ映像が表示されない恐れ 画像
自動車 ビジネス

三菱『トライトン』リコール…カメラ映像が表示されない恐れ

三菱『トライトン』のナビゲーションシステム制御プログラムが不適切なため、カメラ映像が表示されず保安基準に適合しない恐れがある。三菱は9月12日に国土交通省にリコールを届け出た。

「皮膚ガス」でストレス検知、アイシン、メンタルヘルス対策の実証実験開始 画像
自動車 ビジネス

「皮膚ガス」でストレス検知、アイシン、メンタルヘルス対策の実証実験開始

アイシンは9月24日、皮膚ガスによる蓄積ストレス検知技術とメンタルヘルスケアを組み合わせたメンタルヘルス対策支援サービスの社内実証実験を開始した、と発表した。

BMW『7シリーズ』リコール…フロントワイパーが作動しなくなる恐れ 画像
自動車 ビジネス

BMW『7シリーズ』リコール…フロントワイパーが作動しなくなる恐れ

BMWは『7シリーズ』に関して、フロントワイパーに使用されているレバーの製造が不適切だったとして、9月11日に国土交通省にリコールを届け出た。

マツダ、東京麻布台ヒルズに新R&Dオフィス…2025年開設へ 画像
自動車 ビジネス

マツダ、東京麻布台ヒルズに新R&Dオフィス…2025年開設へ

マツダは9月24日、東京都港区の麻布台ヒルズに2025年初夏、新しくR&Dオフィスを開設すると発表した。

800Vや車載イーサの技術動向、電装コネクタ業界からみた次世代車両とは…タイコエレクトロニクスジャパンがTE Connectivityへ社名変更 画像
プレミアム

800Vや車載イーサの技術動向、電装コネクタ業界からみた次世代車両とは…タイコエレクトロニクスジャパンがTE Connectivityへ社名変更

TE Connectivityは、ブランド強化のため社名変更を行い、自動車や次世代ものづくり、Cloud/AIに注力。特に800Vの高圧化は次世代車両の主流として進化し、CANからイーサネットへの移行が進む。

アルピーヌ『A110』が価格改定、1040万円から…10月1日から適用 画像
自動車 ニューモデル

アルピーヌ『A110』が価格改定、1040万円から…10月1日から適用

アルピーヌ・ジャポンは10月1日から、アルピーヌ『A110』シリーズのメーカー希望小売価格を改定すると発表した。

韓国キアが日本上陸へ、EVバンに商機、2026年春に販売開始へ 画像
自動車 ニューモデル

韓国キアが日本上陸へ、EVバンに商機、2026年春に販売開始へ

韓国の自動車ブランド「キア」が日本市場に参入する計画だ。

    先頭 << 前 < 458 459 460 461 462 463 464 465 466 467 468 …470 …480 ・・・> 次 >> 末尾
Page 463 of 4,082