自動車 ビジネス 国内マーケットニュース記事一覧(3,529 ページ目)

携帯電話端末「故障時は修理する」が約7割…買い替えサイクル長期化 画像
自動車 ビジネス

携帯電話端末「故障時は修理する」が約7割…買い替えサイクル長期化

MM総研は1日、携帯電話端末の故障・修理実態についての調査結果を公表した。調査結果によると、端末価格の上昇により買い替えサイクルが長期化、端末故障時には、通信キャリアの保証・修理サービスを利用する人が増加しているという。

軽自動車販売4.6%増、9か月連続プラス…9月 画像
自動車 ビジネス

軽自動車販売4.6%増、9か月連続プラス…9月

全国軽自動車協会連合会が1日発表した9月の軽自動車新車販売台数は、前年同月比4.6%増の16万3291台となり、9か月連続でプラスとなった。エコカー補助金の効果で好調に推移したものの、10月以降は反動減となる見通し。

新車販売が14か月ぶりマイナス、早くもエコカー補助終了の影響…9月 画像
自動車 ビジネス

新車販売が14か月ぶりマイナス、早くもエコカー補助終了の影響…9月

日本自動車販売協会連合会が1日発表した9月の新車登録台数(軽除く)は、前年同月比4.1%減の30万8663台となり、14か月ぶりに前年を割り込んだ。

日産 エルグランド、認定中古車制度を開始…1年保証 画像
自動車 ビジネス

日産 エルグランド、認定中古車制度を開始…1年保証

日産自動車は、『エルグランド』の認定中古車制度を10月1日から開始すると発表した。エルグランドの認定基準は、事故修復歴なしで、走行距離5万km以内。認定中古車には認定証を購入販売会社から発行し、1年間の保証が付与される。

【CEATEC 10】京セラ、「あかつき」採用のファインセラミック素材からAndroid端末まで 画像
自動車 ビジネス

【CEATEC 10】京セラ、「あかつき」採用のファインセラミック素材からAndroid端末まで

 京セラは、来週火曜日から開催となる「CETAEC JAPAN 2010」に出展。テーマ展示とプロダクトライン展示の2つの構成で展示する。

KDDI、女性向け携帯ポータルサイトを提供 画像
自動車 ビジネス

KDDI、女性向け携帯ポータルサイトを提供

 KDDIと沖縄セルラーは1日、掃除のコツや暮らしの手続きマニュアルなど、女性ユーザーが日常生活で必要な情報を集めた女性専用の統合ポータルサイト「au one Woman Style」を発表した。10月5日より提供を開始する。

ヤナセ、サーブの販売を再開…4か月ぶり 画像
自動車 ビジネス

ヤナセ、サーブの販売を再開…4か月ぶり

ヤナセは1日、10月1日から全国24か所でサーブの新車販売を再開すると発表した。サーブの経営破たんにより、親会社がGMからスパイカーに移ったのに伴って、日本への輸出が中止となり、ヤナセでも6月以降、販売を休止していた。

BMW Motorrad、羽田ホンダ販売を移転…名称も変更 画像
自動車 ビジネス

BMW Motorrad、羽田ホンダ販売を移転…名称も変更

ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は1日、BMW Motorrad正規ディーラーである、東京都大田区新鎌田にある羽田ホンダ販売を移転し、10月2日より営業を開始すると発表した。

軽自動車販売、エコカー補助で4年ぶり前年上回る…10年度上半期 画像
自動車 ビジネス

軽自動車販売、エコカー補助で4年ぶり前年上回る…10年度上半期

全国軽自動車協会連合会が1日発表した2010年度上半期(4-9月)の軽自動車の新車販売台数は、前年同期比11.1%増の86万3970台となり、上期としては4年ぶりに前年を上回った。エコカー補助金で、2010年の年初から軽自動車の需要も好調に推移した。

【COTY】10ベストカー発表、最終選考は11月9日 画像
自動車 ビジネス

【COTY】10ベストカー発表、最終選考は11月9日

日本カー・オブ・ザ・イヤー(COTY)実行委員会は1日、2010-2011日本カー・オブ・ザ・イヤーの10ベストカーを発表した。10ベストカーは選考委員の投票によって決定(票数は非公開)。イヤーカーはこれら10車の中から選ばれ、11月9日に決定する。