関西ペイントは、自動車パーツ交換修理のウェットオンウェット塗装に最適な多用途プライマー「COODE W/Wプライマープラス」を12月初旬より発売する。
村田製作所は、小型1608サイズ(1.6mm×0.8mm)でワンランク上の性能を実現した自動車向け電源用フェライトビーズ「BLM18KG SH/THシリーズ」を発売した。
KDDIは10日、「au×pixivコミックマーケット89車載型基地局ラッピングイラストコンテスト」を、イラストコミュニケーションサービス「pixiv」とともに開始した。
ポルシェジャパンは11月10日、『マカンS』などの燃料ホースに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。
三菱電機は、三菱モービルマッピングシステム(MMS)を搭載した「路面性状計測車両」を製品化し、2015年10月より市場投入したと発表した。
デンソーは、クリーンディーゼルを支えるコモンレールシステムの開発、および「第43回技能五輪国際大会」における金メダル受賞が認められ、「第6回ものづくり日本大賞」2部門で内閣総理大臣賞を受賞した。
カー用品とカーメンテナンスの専門店「ジェームス」を展開するタクティーは、プライベートブランド「ガールズガレージ」シリーズの新製品「綿入りシートクッション」を冬季限定で11月13日より発売する。
プロトは、スウェッジライン ステンレス・メッシュブレーキホースキットに「ヴィッツRS/G's(NCP131)」「フィットRS(GK5)」用を追加し、11月10日より販売を開始した。
一部ディーゼル車(2.0TDI搭載車)に、排ガス試験を不正にクリアする違法なソフトウェアを搭載していたフォルクスワーゲン。同社が米国において、顧客に金銭的な補償を開始した。
日本郵便は、子会社である郵便局物販サービス(TS)と、ガリバーインターナショナルが中古車売買で業務提携を結ぶと発表した。