日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会がまとめた、4月の車名別新車販売台数によると、トヨタ『プリウス』が2万0770台(136.9%増)で5か月連続のトップとなった。
日本自動車販売協会連合会が発表した4月の乗用車系車名別販売台数ランキングによると、トヨタ『プリウス』が前年同月比136.9%増の2万0770台を販売し、5か月連続でトップとなった。
プロトは、スウェッジライン ステンレス・メッシュブレーキホースキットに『アルトワークス/ターボRS(HA36S)』2WD車用と4WD車用を追加し、5月10日より販売を開始した。
日本自動車輸入組合が発表した4月の輸入車新規登録台数は、前年同月比5.7%増の1万8898台で8か月ぶりのプラスとなった。
日本自動車輸入組合が発表した4月のブランド別輸入車新規登録台数によると、フォルクスワーゲンは前年同月比8.0%減の2346台で8か月連続のマイナスとなった。
富士急行は、東京駅と富士山方面を結ぶ高速バス2路線を中央道経由に統一し、5月9日より「東京駅~富士五湖・富士急ハイランド線」として一日20便を運行する。
マツダが発表した「G-VECTORING CONTROL(GVC)」の発表会は、試乗車が用意され、栃木のテストコースで行われた。細かいコーナーが連続する舗装のハンドリング路での比較試乗の様子を動画とともにお伝えする。
高速道路4社(NEXCO東日本、NEXCO中日本、NEXCO西日本、本州四国連絡)は、ゴールデンウィーク(4月28日~5月8日)における高速道路の交通状況(速報)を発表した。
サーキットの女神ことレースクイーンたちが現在時刻をお知らせする『サーキット時計』に、2016年度バージョンが登場した。
パーク24は、ドライバー向けサービス「タイムズクラブ」の会員を対象に実施した「運転テクニック」に関するアンケート結果を発表した。