パーク24グループは、6月1日より、カーシェアリングサービス「タイムズカープラス」の月額基本料をレンタカーサービス「タイムズカーレンタル」に充当できるよう、サービス拡充を図る。
ヴァレオは、5月24日から26日にパシフィコ横浜で開催される自動車技術展「人とくるまのテクノロジー展2017」に、CO2排出量の削減と直観的ドライビングに貢献する最新技術を展示する。
暑い夏の車内作業に最適なアイテム「シートカバークロス綿100」が登場した。
NTNは5月18日、外輪回転で1分間に2万回転まで対応可能な高速回転対応プーリ用軸受を開発したと発表した。
ホンダは、会員制カーライフサポートサービス「ホンダ・トータル・ケア」の会員数が2017年4月末時点で、100万人を突破したと発表した。
ホンダと東急不動産ホールディングス(東急不動産HD)は5月18日、千葉県・房総半島の郊外型ニュータウン「季美の森」において、高齢化社会対応型スマートコミュニティの実現を目指す実証実験を今夏より開始すると発表した。
ホンダは、燃料電池自動車(FCV)の用途拡大に向け、『クラリティ・フューエルセル』のタクシー運用を6月末をめどに開始すると発表した。
“乗ろうと思ったら空気が抜けていた”、“パンクして走行不能に ”---。空気入りタイヤだから起きる様々な状況や、空気を注入する行為からも開放される。
アウディの新規投入車となる『Q2』は、“#(ハッシュタグ)型破る”という造語をマーケティングコンセプトに設定した。
レクサスは、ファッション、デザイン、アート、音楽、食、ビジネス、テクノロジーなど、さまざまな分野の情報を独自の切り口でキュレーションしたライフスタイルデジタルメディア「VISIONARY」を5月17日にレクサス公式サイト内にリリースした。