自動車 ビジネス 国内マーケットニュース記事一覧(1,697 ページ目)

出光興産、7~9月期の原油処理計画は11%増…前年定期修理などの反動増 画像
自動車 ビジネス

出光興産、7~9月期の原油処理計画は11%増…前年定期修理などの反動増

出光興産は6月28日、2017年7月から9月の原油処理計画を3製油所合計で前年同期比11%増の730万キロリットルとすると発表した。

N'EXにH2そしてスイフト…そのデザインの背景を担当者が語った 画像
自動車 ビジネス

N'EXにH2そしてスイフト…そのデザインの背景を担当者が語った

身近な工業製品のデザイン秘話を、担当デザイナー自身が語る『Design is around us. あれをデザインした人!』が6月24日、グランフロント大阪ナレッジキャピタルで開催された。今回は鉄道、自動車、モーターサイクルという3種の「乗り物」が題材となった。

ホンダ、ロボット芝刈機「ミーモ」を発売…自動充電やタイマー機能を装備 画像
自動車 ビジネス

ホンダ、ロボット芝刈機「ミーモ」を発売…自動充電やタイマー機能を装備

ホンダは6月28日、電動ロボット芝刈機「Miimo(ミーモ)HRM520」を発売した。

東名EXPASA海老名上り、7月24日グランドオープン…多彩なグルメが楽しめるSA 画像
自動車 ビジネス

東名EXPASA海老名上り、7月24日グランドオープン…多彩なグルメが楽しめるSA

東名高速道路 EXPASA海老名(上り)が7月24日午前10時にグランドオープンする。

【夏休み】BASF、今年も子ども実験教室を開催へ…化学の楽しさを伝える 画像
自動車 ビジネス

【夏休み】BASF、今年も子ども実験教室を開催へ…化学の楽しさを伝える

BASFジャパンは、社会貢献活動の一環としてグローバル展開している 「子ども実験教室」を今年も日本で開催する。

カタログ燃費が変わる…新しい燃費モード「WLTC」と「JC08」の違いとは 画像
自動車 ビジネス

カタログ燃費が変わる…新しい燃費モード「WLTC」と「JC08」の違いとは

現在の「JC08モード」に代わる新しい燃費測定モード「WLTC」。マツダは6月2日、小型クロスオーバーSUV『CX-3』に追加されるガソリンエンジン搭載車がそのWLTCモードによる認証を受けたと発表した。WLTCへの正式な切り替えは2018年10月で、マツダはそれを先取りした格好だ。

レギュラーガソリン、前週比0.4円安の130.6円…3週連続の値下がり 画像
自動車 ビジネス

レギュラーガソリン、前週比0.4円安の130.6円…3週連続の値下がり

資源エネルギー庁が6月28日に発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、6月26日時点でのレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均価格は、前週比0.4円安の130.6円だった。

PIAA、ヘッド&フォグ用LEDバルブの新製品発売…路面の明るさを追求 画像
自動車 ビジネス

PIAA、ヘッド&フォグ用LEDバルブの新製品発売…路面の明るさを追求

PIAAは、ヘッド&フォグ用LEDバルブの新製品「ファン付きプレミアムシリーズ」を発売した。

ペーパードライバー、3人に2人は「運転を再開したい」…JAF調べ 画像
自動車 ビジネス

ペーパードライバー、3人に2人は「運転を再開したい」…JAF調べ

JAF(日本自動車連盟)は「ペーパードライバー限定アンケート調査」を実施、その結果、64.7%の人が運転を再開したいと思っていることが明らかとなった。

【ミシュラン X-ICE3+】摩耗が進んでもアイスブレーキ性能を維持する「Mチップ」とは? 画像
自動車 ビジネス

【ミシュラン X-ICE3+】摩耗が進んでもアイスブレーキ性能を維持する「Mチップ」とは?

日本ミシュランタイヤが6月26日に発表した新スタッドレスタイヤ「MICHELIN X-ICE3+」は、摩耗時のアイスブレーキ性能を向上させたのが最大の特徴。記者会見では発表が一通り終わると、その“秘密”を知りたいとする質問が数多く出た。