矢野経済研究所は、車載ソフトウェアの国内市場の調査を実施、その結果を「VOL.2 分析編 2017年度版 車載用ソフトウェア市場分析」にまとめた。
タミヤは電動RCカーの新型シャシー「M-07 CONCEPT シャーシキット」を6月下旬に発売する。これに先がけ、6月16日にタミヤ掛川サーキットでメディアミーティングを開催。新シャシーの魅力や特徴が紹介された。
日産自動車は、新型『エクストレイル』の受注台数について、発売後10日を経過した6月18日時点で月間販売目標の5000台を突破したと発表した。
ポルシェ ジャパンと正規販売店契約を結ぶ昌和自動車は、「ポルシェ センター西宮 甲子園認定中古車センター」を7月9日に新規オープンする。
「二輪車ツーリングプラン」は、高速道路史上初めての二輪車専用周遊パスだ。5月30日の発表以来、国土交通省、高速道路会社、二輪車関係団体が議論を重ねて発売は近い。
FCAジャパンは6月19日、クライスラー車の日本販売から2018年にも撤退する方針を固めたとする日本経済新聞の報道を否定するコメントを発表した。
国土交通省とNEXCO西日本は、高速道路から「道の駅」に立ち寄ることができる「賢い料金」の試行を、山陽道 徳山西ICから道の駅「ソレーネ周南」で7月15日から開始する。
ヤマト運輸は19日から宅急便の「配達時間帯」指定枠を変更する。送り主が指定できる時間帯を5区とし、12~14時の時間帯指定は廃止する。
仙台国際空港、「仙台空港第1・第2駐車場」を6月20日にリニューアルオープンすると発表した。
ゼロスポーツは、スバルカスタマイズブランドである「ZERO/SPORTS」の新サスペンションシリーズ「ウイニングRR」を発表、6月16日より販売を開始した。