自動車 ビジネス 国内マーケットニュース記事一覧(1,084 ページ目)

軽自動車への買い替えで「年間8万3000円の節約」に成功---維持費の内訳[マネーの達人] 画像
自動車 ビジネス

軽自動車への買い替えで「年間8万3000円の節約」に成功---維持費の内訳[マネーの達人]

新型コロナウイルスの影響で公共交通機関に不安を感じ、マイカー購入を検討している人も多いのではないでしょうか。 わが家は自家用車がないと移動が不便な田舎にあるため、夫婦各々で車を所有しています。 マイカーを所有するというこ […]

中古車登録台数、2020年は0.3%減と微減…コロナ禍でも力強い回復 画像
自動車 ビジネス

中古車登録台数、2020年は0.3%減と微減…コロナ禍でも力強い回復

日本自動車販売協会連合会が発表した2020年の中古車登録台数が前年比0.3%減の383万1028台と、微減ながら2年ぶりにマイナスとなった。

ダイハツ、カーシェアリング「トヨタシェア」に参画 販売会社4社でサービス開始 画像
自動車 ビジネス

ダイハツ、カーシェアリング「トヨタシェア」に参画 販売会社4社でサービス開始

ダイハツは、トヨタ自動車が全国展開しているトヨタ販売店/トヨタレンタリース店によるカーシェアリングサービス「トヨタシェア」を正式導入し、「トヨタシェア ダイハツステーション」として、ダイハツ販売会社4社にて1月21日から順次サービスを開始する。

KINTO 小寺社長「黒字化の道筋が見えてきた」…20~30代中心に累計契約1万2300件 画像
自動車 ビジネス

KINTO 小寺社長「黒字化の道筋が見えてきた」…20~30代中心に累計契約1万2300件

トヨタ自動車のサブスクリプションサービス(サブスク=定額サービス)会社であるKINTO(名古屋市)の小寺信也社長は1月20日、オンラインによる事業説明会を開き、契約状況などを明らかにした。

レギュラーガソリン、前週比1.1円高の137.6円…8週連続の値上がり 画像
自動車 ビジネス

レギュラーガソリン、前週比1.1円高の137.6円…8週連続の値上がり

資源エネルギー庁が発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、1月18日時点でのレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均価格は前週比1.1円高の137.6円。8週連続(12/28は未調査)の値上がりとなった。

トヨタのサブスクKINTO、4月に「モビリティマーケット」立ち上げ…幅広くクルマを楽しむ仕組み 画像
自動車 ビジネス

トヨタのサブスクKINTO、4月に「モビリティマーケット」立ち上げ…幅広くクルマを楽しむ仕組み

トヨタ自動車のサブスクリプションサービス(定額サービス)を行っているKINTO(名古屋市)の小寺信也社長は1月20日、オンラインで事業説明会を開き、新たにクルマを楽しむための幅広いサービスを4月に立ち上げると明らかにした。

スライドドアや車いす対応車を指定できる新サービス開始…タクシーアプリ『GO』 画像
自動車 ビジネス

スライドドアや車いす対応車を指定できる新サービス開始…タクシーアプリ『GO』

モビリティテクノロジーズ(MoT)はタクシーアプリ「GO」の新機能として、スライドドアや車いす対応の車両が指定できる「サービス指定」を1月20日より東京都をはじめとする一部エリアから提供開始する。

「オートモーティブワールド」東京ビッグサイトで開幕、オンライン商談も 22日まで 画像
自動車 ビジネス

「オートモーティブワールド」東京ビッグサイトで開幕、オンライン商談も 22日まで

クルマの先端技術展「第13回オートモーティブワールド」が1月20日、東京ビッグサイトで開幕。コロナウイルスによる緊急事態宣言下となるが、オンライン商談をはじめ様々なコロナ対策を講じてのイベント開催となった。

キッチンカー登録店数1000店突破、多角経営化でコロナ禍を乗り切れ メロウ 画像
自動車 ビジネス

キッチンカー登録店数1000店突破、多角経営化でコロナ禍を乗り切れ メロウ

モビリティビジネス・プラットフォーム「SHOP STOP」を展開するメロウは1月19日、キッチンカーの登録店数が1000店を突破したことを発表した。

日本製鉄、超ハイテン鋼板の供給体制を強化 自動車業界の車体軽量化ニーズに対応 画像
自動車 ビジネス

日本製鉄、超ハイテン鋼板の供給体制を強化 自動車業界の車体軽量化ニーズに対応

日本製鉄は、東日本製鉄所君津地区にて、第6CGL(溶融亜鉛めっき設備)の商業運転を開始したと発表した。