自動車 ビジネスニュース記事一覧(986 ページ目)

「自転車事故削減へ」トヨタと東京都大田区、インフラ協調型危険回避システムの実証実験 画像
プレミアム

「自転車事故削減へ」トヨタと東京都大田区、インフラ協調型危険回避システムの実証実験

トヨタ・モビリティ基金(TMF)と東京都大田区は12月13日、自転車の事故削減に向けた総合的な取り組みを行うことで合意し、覚書を締結したと発表した。

日本のEVメーカーがフィリピン大学に「スマートバス」5台納車、バッテリーは交換式 画像
自動車 ビジネス

日本のEVメーカーがフィリピン大学に「スマートバス」5台納車、バッテリーは交換式

日本の電気自動車メーカー「アセンブルポイント」は、フィリピン・ロスバニョスにあるフィリピン大学ロスバニョス校にEVミニバス「Smart BUS」5台を納車し、納車式を行ったと発表した。

トヨタ認定中古車、米国自動車業界初の800万台販売を達成 画像
プレミアム

トヨタ認定中古車、米国自動車業界初の800万台販売を達成

トヨタ自動車が米国で展開している認定中古車プログラム「Toyota Certified Used Vehicles (TCUV)」が、業界初となる800万台販売を達成した。

カーステイ、テントの貸し出しが可能なアウトドア車両のカーシェア開始 画像
自動車 ビジネス

カーステイ、テントの貸し出しが可能なアウトドア車両のカーシェア開始

カーステイ(Carstay)は、大人1人以上が宿泊可能なテントを備えた「アウトドアカー」のカーシェアリングサービスを開始した。カーステイは国内最大級のバンライフプラットフォームを展開しており、今回のサービスはその一環である。

BYDが日本での販売拡大を加速、滋賀県初の正規ディーラー開業へ 画像
プレミアム

BYDが日本での販売拡大を加速、滋賀県初の正規ディーラー開業へ

BYDの日本法人のBYD Auto Japanは、2025年1月11日に滋賀県初の正規ディーラー店舗「BYD AUTO 滋賀」を草津市でオープンする。

インホイールモーター、数々のメリットとその将来性とは…有料会員記事ランキング 画像
自動車 ビジネス

インホイールモーター、数々のメリットとその将来性とは…有料会員記事ランキング

12月5~12日の有料会員記事のアクセス数を元に、独自ポイントで集計したランキングです。今週は、量産が始まったインホイールモーターに関するインタビュー記事が1位でした。

光や音の演出が「グリスロ」と連動、ヤマハ発動機が「旅を面白くする」実証実験開始 画像
自動車 ビジネス

光や音の演出が「グリスロ」と連動、ヤマハ発動機が「旅を面白くする」実証実験開始

ヤマハ発動機は12月13日、旅行体験を向上させるための低速カートおよびグリーンスローモビリティ(以下グリスロ)を活用した観光サービスを開発し、各地で実証実験を開始したと発表した。

車載ガジェットを簡単増設! USB電源をシガー電源に変換できる「DDC04」発売 画像
自動車 ビジネス

車載ガジェットを簡単増設! USB電源をシガー電源に変換できる「DDC04」発売

MAXWINブランドを展開するカー用品販売の昌騰から、USB電源をシガー電源に変換できるアダプター「DDC04」が新発売。実売価格は税込み1500円~2000円前後で、購入はアマゾン・楽天・Yahoo!ショッピングの各オンラインショップから。

レースの新しい楽しみ方提案、スーパーフォーミュラにAI予測システム導入、超低遅延で実用化へ 画像
プレミアム

レースの新しい楽しみ方提案、スーパーフォーミュラにAI予測システム導入、超低遅延で実用化へ

ノーチラス・テクノロジーズ、さくらインターネット、日本レースプロモーション(JRP)は、フォーミュラレースにおける超低遅延AIシステムの実証実験に成功したと発表した。この実験は、NEDOのプロジェクトの一環として実施された。

欧州自工会、新会長にメルセデスベンツのケレニウスCEO選出…2025年1月就任へ 画像
プレミアム

欧州自工会、新会長にメルセデスベンツのケレニウスCEO選出…2025年1月就任へ

欧州自動車工業会(ACEA)は、新会長にメルセデスベンツグループのオラ・ケレニウスCEOを選出したと発表した。ケレニウス氏は2025年1月1日に新会長に就任する予定だ。

    先頭 << 前 < 981 982 983 984 985 986 987 988 989 990 991 …990 …1000 ・・・> 次 >> 末尾
Page 986 of 13,663