クラリオンは、車載用フルデジタルサウンドシステムの一般向け試聴イベントを各地で開催する。
国土交通省は、燃費データの改ざんのあった三菱自動車の「eKワゴン」など軽自動車4車種の量産・販売に必要な「型式指定」は取り消さず、販売継続を認める方針を固めたという。
韓国のヒュンダイモーター(現代自動車、以下、ヒュンダイ)の主力SUV、『ツーソン』。同車が米国市場において、リコール(回収・無償修理)を行う。
三菱自動車の米国法人、三菱モータースノースアメリカは6月上旬、5月の米国新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は9025台。前年同月比は5.7%減と、5か月ぶりに前年実績を下回った。
駐車場シェアのakippaは、レオパレス21と提携し、akippaサイト内にて空き駐車場の掲載を随時開始したと発表した。
タイムズモビリティネットワークスは、7月15日にビル型駐車場「タイムズステーション札幌駅前」1階に、タイムズカーレンタル「タイムズステーション札幌駅前店」をオープンする。
神奈川県川崎市に本社を構えるセキュリティ機器の製造会社、三矢研究所は「スマートコミュニティジャパン2016」に5分の1スケールのラジコンカーを出品。9月からその製作教室を開催する。
日本無線は、6月29日から7月1日までの3日間、ポートメッセなごや(名古屋市国際展示場)で開催される自動車技術者のための技術展「人とくるまのテクノロジー展2016名古屋」に出展する。
フォルクスワーゲン グループ ジャパン(VGJ)は、6月20日より公式ウェブサイトにて、新見積りシミュレーションページをオープンした。
ジャガー『F-PACE』のボディは、15億ポンドを投資したイギリスのソリハル工場で製造。80%をアルミニウムで作ることで軽量化に成功しているという。