自動車 ビジネスニュース記事一覧(4,146 ページ目)

名古屋市の新車販売拠点、ボルボ・カー千種がリニューアル…新ショールームCIを採用 画像
自動車 ビジネス

名古屋市の新車販売拠点、ボルボ・カー千種がリニューアル…新ショールームCIを採用

ボルボ・カー・ジャパンと正規販売店契約を結ぶクリエイトは、名古屋市の新車販売拠点「ボルボ・カー千種」をリニューアルオープンし、7月8日・9日にオープンフェアを開催する。

【ボッシュ モビリティ エクスペリエンス】自動車部門の売上は7%増、自動運転技術が牽引…2017年見通し 画像
自動車 ビジネス

【ボッシュ モビリティ エクスペリエンス】自動車部門の売上は7%増、自動運転技術が牽引…2017年見通し

ドイツに本拠を置く自動車部品大手、ボッシュは7月5日、ドイツで開催した「モビリティ エクスペリエンス 2017」において、2017年の業績見通しを発表した。

ダイムラーと北京汽車、中国に投資…EVとバッテリーを現地生産へ 画像
エコカー

ダイムラーと北京汽車、中国に投資…EVとバッテリーを現地生産へ

ドイツの自動車大手のダイムラーと中国の自動車大手の北京汽車(BAIC)は7月6日、中国でのEVとバッテリーの現地生産に向けて、50億元(約835億円)を共同出資すると発表した。

【夏休み】講師はトヨタ技術会、ホバークラフト工作教室 画像
自動車 ビジネス

【夏休み】講師はトヨタ技術会、ホバークラフト工作教室

 お台場パレットタウン内にあるトヨタ自動車のテーマパーク「MEGA WEB(メガウェブ)」は、8月6日に「科学のびっくり箱!なぜなにレクチャー~集まれ!ものづくり、科学の好きな未来のエンジニア~」を開催する。

エヌビディア、中国百度と提携…自動運転車向けAIの開発加速 画像
自動車 ビジネス

エヌビディア、中国百度と提携…自動運転車向けAIの開発加速

画像処理用半導体(GPU)を手がけるエヌビディア(NVIDIA)は7月6日、中国のインターネット検索最大手、百度(Baidu=バイドゥ)と提携すると発表した。

日産の中国販売、6.7%増の65万台 2017年上半期 画像
自動車 ビジネス

日産の中国販売、6.7%増の65万台 2017年上半期

日産自動車の中国法人は7月6日、2017年上半期(1~6月)の中国における新車販売結果を明らかにした。商用車や、輸入車、現地合弁の東風日産(一部車種)を含めた上半期の総販売台数は、65万0525台。前年同期比は6.7%増だった。

ロハスな空間にはクルマ好きが集う…「湘南なクルマ屋さん」を訪ねる 画像
自動車 ビジネス

ロハスな空間にはクルマ好きが集う…「湘南なクルマ屋さん」を訪ねる

なだらかな起伏のある地形と、周辺の家々の庭先の松が作り出す雰囲気は、いかにも湘南といった印象を受ける。そんな場所にあるのがガッティーナ(神奈川県藤沢市辻堂)だ。

近江米の塩むすびと土山茶の朝ごはんで、東海道の旅人を思う 画像
自動車 ビジネス

近江米の塩むすびと土山茶の朝ごはんで、東海道の旅人を思う

古くから東海道を旅する者にとって、東の箱根と並び、西の鈴鹿峠は難所だったようである。

【ホンダ N-BOX 新型】新素材の積極採用で現行モデル比80kgの軽量化を実現 画像
自動車 ニューモデル

【ホンダ N-BOX 新型】新素材の積極採用で現行モデル比80kgの軽量化を実現

ホンダが8月31日に発表する新型『N-BOX』は、現行モデルに比べて80kgの軽量化を実現している。開発責任者を務める本田技術研究所の白土清成主任研究員は「軽量化ができた背景で一番大きいのはボディとシャシー」と明かす。

スマホなどの「ながら運転」防止の啓発活動、ポケモンも登場---自工会 画像
自動車 ビジネス

スマホなどの「ながら運転」防止の啓発活動、ポケモンも登場---自工会

日本自動車工業会は、スマートフォン(スマホ)などを運転中に使用して交通事故を起こすケースが社会的な問題になっていることから、ドライバーに対して「ながら運転」防止を呼びかける広報啓発活動を展開する。