ダイムラー(Daimler)は4月26日、2019年第1四半期(1~3月)の決算を公表した。
PSAグループ(PSA Group)は4月25日、2019年第1四半期(1~3月)の世界新車販売の結果を公表した。総販売台数(ノックダウン生産分を含む)は88万6402台。前年同期比は15.7%減と、マイナスに転じている。
アイシン・エィ・ダブリュは4月26日、米国のオートマチックトランスミッション生産拠点に約4億米ドル(約448億円・上限レベル)を投資し、生産能力を増強すると発表した。
カーメイトは、加熱式たばこ「IQOS 3専用スタンド」「IQOS 3 マルチ専用スタンド」を4月22日より発売した。新製品は「IQOS専用スタンド」の使い勝手の良さを継承し、新型IQOSの車内で最も使いやすい形を目指した。
プジョー(Peugeot)は4月25日、2019年第1四半期(1~3月)の世界新車販売の結果を公表した。総販売台数(ノックダウン生産分を含む)は35万0739台。前年同期比は31.2%減だった。
フォードモーター(Ford Motor)は4月25日、2019年第1四半期(1~3月)の世界新車販売の結果を公表した。総販売台数は142万5000台。前年同期の166万2000台に対して、14.3%のマイナスだった。
日産自動車の米国部門は4月25日、『GT-R』のエンジンに採用されている「ミラーボアコーティング」を、主力セダンの新型『アルティマ』の2.5リットルエンジンに導入した、と発表した。
駐車場予約アプリを展開するakippaは、ニッポン放送と提携し、ラジオリスナー向けに遊休スペースの活用や予約制駐車場の利用を促進する取り組みを開始した。
スズキのインド部門、マルチスズキ(Maruti Suzuki)は4月25日、2018年度通期(2018年4月~2019年3月)の決算を発表した。
シトロエン(Citroen)は4月25日、2019年第1四半期(1~3月)世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は23万9637台。前年同期比は5.9%減と、2年ぶりに前年実績を下回った。