スズキが8月3日に電話会議で発表した2021年3月期の第1四半期(4~6月期)連結決算は、営業利益が前年同期比98%減の13億円と、大幅な減益になった。新型コロナウイルスの影響で、主力のインドでの販売が激減した。通期予想は引き続き未定とした。
ジャガー・ランドローバー(Jaguar Land Rover)は7月31日、2020年度4~6月期の決算を発表した。
フォルクスワーゲングループ(Volkswagen Group)は7月30日、2020年上半期(1~6月)の世界新車販売の結果を発表した。アウディやセアト、シュコダなどを含めたグループ全体の総販売台数は、389万3000台。前年同期比は27.4%減と、2年連続で前年実績を下回った。
FCA(フィアット・クライスラー・オートモービルズ)は7月31日、2020年第2四半期(4~6月)の決算を発表した。
マツダは7月30日、「第70回 自動車技術会賞」にて、新世代ガソリンエンジン「SKYACTIV-X」の開発と、構造接着による車体振動減衰技術で「技術開発賞」を受賞したと発表した。
仏モチュール社製モーターオイルの日本総輸入販売元テクノイル・ジャポンは、社名を「MOTUL Japan(モチュールジャパン)株式会社」に変更すると発表した。
日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会が8月3日に発表した7月の新車販売統計(速報)によると、総台数は前年同月比13.7%減の39万6346台となった。
MZレーシングは、マツダ100周年記念オリジナルグッズに「マツダ100th Anniv. Wood iPhoneケース」3機種用を追加し、8月3日より発売を開始した。
マクラーレンオートモーティブは、ガルフ・オイル・インターナショナル(以下、ガルフ)との間で、長期にわたる戦略的パートナーシップを締結した、と発表した。
アウディ(Audi)は7月31日、2020年上半期(1~6月)の決算を発表した。