自動車 ビジネスニュース記事一覧(3,152 ページ目)

中古車人気が鮮明に…2カ月連続で前年超 7月中古車登録台数 画像
自動車 ビジネス

中古車人気が鮮明に…2カ月連続で前年超 7月中古車登録台数

日本自動車販売協会連合会が8月13日発表した7月の中古車登録台数は前年同月比3.7%増の34万9548台となり、2カ月連続で前年を上回った。

キャンピングカーレンタルが前年比110%突破、利用者に変化も Japan C.R.C.8月 画像
自動車 ビジネス

キャンピングカーレンタルが前年比110%突破、利用者に変化も Japan C.R.C.8月

キャンピングカーのレンタル事業「ジャパンキャンピングカーレンタルセンター(Japan C.R.C.)」を運営するキャンピングカー株式会社は、2020年8月のキャンピングカーレンタル売上が、2020年8月14日時点で、対2019年8月比で110%まで増加した。

被災車両の買取・代替え、ガリバーとタウが提携 令和2年7月豪雨 画像
自動車 ビジネス

被災車両の買取・代替え、ガリバーとタウが提携 令和2年7月豪雨

中古車事業「ガリバー」を運営するIDOMとタウは8月12日、令和2年7月豪雨が「特定非常災害」に指定されたことを受け、水害車両の買取りと、車両代替え時の支払い負担を軽減する「豪雨災害水害車救済プラン」を協力して展開すると発表した。

トミカ50周年記念アニメ『トミカ絆合体アースグランナー』が実在車種とコラボ 画像
自動車 ビジネス

トミカ50周年記念アニメ『トミカ絆合体アースグランナー』が実在車種とコラボ

タカラトミーが原作のテレビアニメ『トミカ絆合体アースグランナー』(日曜朝9時30分からテレビ大阪・テレビ東京系)に、自動車メーカー3社とコラボレーションした「コアグランナートミカ」が登場、玩具としても発売される。

トヨタ セリカ 50周年…思い出に生きる人と過去から未来を見る人に[フォトヒストリー] 画像
自動車 ビジネス

トヨタ セリカ 50周年…思い出に生きる人と過去から未来を見る人に[フォトヒストリー]

7月下旬~8月上旬に幕張メッセ(千葉市)で開催されたヒストリックカーの展示会「オートモティブカウンシル2020」に、トヨタ自動車が出展した。スタンドでは『セリカ』50周年を展開し、オールドファンを感動させた。

外骨格ロボットスーツ市場規模は6年で8倍以上に…2025年に26億米ドル予想 画像
自動車 ビジネス

外骨格ロボットスーツ市場規模は6年で8倍以上に…2025年に26億米ドル予想

外骨格ロボットスーツ技術は、生産性の向上や従業員の健康増進、労働者の高齢化に対応するために、様々な分野で活用されている。市場規模は2025年に26億米ドル到達すると予測される。ヘルスケア、産業用、企業向けアプリケーションの需要が推進要因だ。

全国主要道路の交通量、対前年比5-6割 8月8-10日 画像
自動車 ビジネス

全国主要道路の交通量、対前年比5-6割 8月8-10日

国土交通省が随時発表している「全国・主要都市圏における高速道路・主要国道の主な区間の交通量増減」によると、お盆休み前半、山の日を含む8月8~10日の交通量は全国で対前年比5~6割、都市高速で同じく7~8割にとどまった。

高速バスターミナル「バスタ新宿」、発着&利用者が再び減少 7月第4週以降対前年比 画像
自動車 ビジネス

高速バスターミナル「バスタ新宿」、発着&利用者が再び減少 7月第4週以降対前年比

国土交通省が8月12日に発表した「バスタ新宿利用状況(各週平均値)」(2020年1月~8月第1週)によると、利用者数、バス発着便数ともに、対前年比で7月第4週を最近のピークにして、下降線をたどっている。

日産が描くクルマのある未来…ニッサンパビリオンで体感する[動画] 画像
モータースポーツ/エンタメ

日産が描くクルマのある未来…ニッサンパビリオンで体感する[動画]

8月1日より横浜みなとみらい21地区にオープンした日産の体験型エンターテイメント施設「ニッサン パビリオン」では、体験型コンテンツを通じ日産のEVや自動運転技術など未来のモビリティ社会を描いている。

カーシェアリング主要6社、車両台数とステーション数の伸び率は鈍化 画像
自動車 ビジネス

カーシェアリング主要6社、車両台数とステーション数の伸び率は鈍化

カーシェアの情報比較サイト「カーシェアリング比較360°」がカーシェアリング市場を独自に集計したデータ(主要6社)によると、2020年第2四半期(4~6月)のステーション数は2020年3月末に比べ1.0%増加、車両台数は1.0%増加している。(一部既報)