自動車 ビジネスニュース記事一覧(2,652 ページ目)

ホンダ、モータースポーツ事業をHRCに集約 画像
自動車 ビジネス

ホンダ、モータースポーツ事業をHRCに集約

ホンダは1月12日、四輪を含むすべてのモータースポーツ関連事業を、同社100%出資の二輪モータースポーツ専門会社ホンダレーシング(HRC)に集約すると発表した。

【ロータス・デザインの新展開】旧ジーリーのスタジオがSUVデザイン拠点に進化 画像
自動車 ビジネス

【ロータス・デザインの新展開】旧ジーリーのスタジオがSUVデザイン拠点に進化

ロータスは1月12日、親会社である中国ジーリー(吉利汽車)が英国中部のコベントリー市に持つデザインスタジオを「ロータス・テック・クリエイティブセンター=LTCC」に改組改称した、と発表した。

中国、2021年の新車販売が4年ぶり増加…EV急増けん引[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

中国、2021年の新車販売が4年ぶり増加…EV急増けん引[新聞ウォッチ]

新しい年を迎えると、前の年の1年間を集計した記事が相次ぐが、きょうの各紙も中国自動車工業協会が発表した2021年の中国新車販売台数を取り上げている。

VWグループ世界販売は888万台、半導体不足で2年連続で減少 2021年 画像
自動車 ビジネス

VWグループ世界販売は888万台、半導体不足で2年連続で減少 2021年

フォルクスワーゲングループ(Volkswagen Group)は1月12日、2021年の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は888万2000台。前年比は4.5%減と、2年連続で前年実績を下回った。半導体不足の影響を受けた、としている。

フェラーリが組織改革、製品開発と研究開発を強化…新CEO直轄体制に 画像
自動車 ビジネス

フェラーリが組織改革、製品開発と研究開発を強化…新CEO直轄体制に

フェラーリは(Ferrari)は1月10日、組織改革を行い、新たな経営体制を発表した。ブランドの独自性を育みつつ、製品の卓越性を高め、レーシングDNAを維持しながら、2030年までのカーボンニュートラル達成を目指すという。

テスラ、EVバッテリー用リチウムの新たな供給契約を締結 画像
自動車 ビジネス

テスラ、EVバッテリー用リチウムの新たな供給契約を締結

テスラ(Tesla)は1 月10日、EV向けバッテリーに使用するリチウムを、タロン・メタルズから供給を受ける契約を締結した、と発表した。

ジャガー・ランドローバー、「SVスペシャリストセンター」を日本初導入 画像
自動車 ビジネス

ジャガー・ランドローバー、「SVスペシャリストセンター」を日本初導入

ジャガー・ランドローバー・ジャパンは、「SVスペシャリストセンター」を日本初導入し、1月11日よりジャガー・ランドローバー・ジャパン正規販売ディーラーネットワーク8拠点に開設した。

「目的」を重視した移動ルートを提供するMaaS基盤 4社が構築へ 画像
自動車 ビジネス

「目的」を重視した移動ルートを提供するMaaS基盤 4社が構築へ

ジョルダンは1月11日、トヨタマップマスター、ミックウェア、日本オラクルとともに、さまざまな移動手段・サービスを組み合わせた新たなマルチモーダル・データ基盤の構築で協業すると発表した。

メルセデスマイバッハ世界販売、50.7%増と伸びて過去最高に 2021年 画像
自動車 ビジネス

メルセデスマイバッハ世界販売、50.7%増と伸びて過去最高に 2021年

メルセデスベンツは1月7日、2021年のメルセデスマイバッハ(Mercedes-Maybach)の世界新車販売台数を発表した。総販売台数は過去最高の1万5730台。前年比は50.7%増と伸びている。

外国メーカー車モデル別販売…MINIが6年連続トップ 2021年 画像
自動車 ビジネス

外国メーカー車モデル別販売…MINIが6年連続トップ 2021年

日本自動車輸入組合が1月11日発表した外国メーカー車モデル別新車販売台数によると、MINIが1万8208台で6年連続トップだった。2位のフォルクスワーゲン(VW)のTクロスは前年の4位から上昇したものの、9159台とトップの半分の水準だった。