自動車 ビジネスニュース記事一覧(2,173 ページ目)

販売減もコアモデルの利益率改善で増収確保、日産自動車 2022年4-6月期決算 画像
自動車 ビジネス

販売減もコアモデルの利益率改善で増収確保、日産自動車 2022年4-6月期決算

日産自動車は7月28日、2022年4~6月期(第1四半期)の連結決算を発表。販売台数は減少したものの、主力モデルの利益率改善で増収を確保した。

日産の世界販売、リーマンショック以来13年ぶりの低水準 2022年上半期 画像
自動車 ビジネス

日産の世界販売、リーマンショック以来13年ぶりの低水準 2022年上半期

日産自動車は7月28日、2022年上半期の販売・生産・輸出実績(速報)を発表した。グローバル販売台数は前年同期比23.9%減の167万1986台で2年ぶりのマイナス。上半期累計の販売台数としてはリーマンショックの影響を受けた2009年以来、13年ぶりの低水準となった。

トヨタの海外生産、過去最高を記録 2022年上半期 画像
自動車 ビジネス

トヨタの海外生産、過去最高を記録 2022年上半期

トヨタ自動車は7月28日、2022年上半期(1~6月)の販売・生産・輸出実績(速報)を発表。グローバル販売台数は前年同期比6.1%減の469万9020台で2年ぶりのマイナスとなった。

ヘッドレストシャフトに付けて使う便利アイテム集【特選カーアクセサリー名鑑】 画像
自動車 ビジネス

ヘッドレストシャフトに付けて使う便利アイテム集【特選カーアクセサリー名鑑】

あると便利なカーアクセサリーを厳選して紹介している当コーナー。今回は、ヘッドレストシャフトに付けて使える便利アイテムを4つ取り上げる。各品ごとで用途はさまざまだ。「これは!」と思えるグッズが見つかれば、即ゲットを♪

VW、米国でEV生産を開始…SUV『ID.4』がラインオフ 画像
自動車 ニューモデル

VW、米国でEV生産を開始…SUV『ID.4』がラインオフ

◆EV生産における北米の中核拠点がチャタヌーガ工場
◆1回の充電での航続は最大450km
◆急速充電ステーションでの充電時間を短縮

トヨタ、国内工場一部ラインの稼働停止を追加…RAV4など4000台に影響 画像
自動車 ビジネス

トヨタ、国内工場一部ラインの稼働停止を追加…RAV4など4000台に影響

トヨタ自動車は7月27日、愛知県を中心とした豪雨被害により一部仕入先からの部品調達に影響が出たため、国内工場一部ラインの稼働を停止すると発表した。

助手席も「まるで純正」、カローラ専用ドリンクホルダーにラインアップ追加…カーメイト 画像
自動車 ビジネス

助手席も「まるで純正」、カローラ専用ドリンクホルダーにラインアップ追加…カーメイト

カーメイトは、『カローラ』『カローラスポーツ』『カローラツーリング』専用設計のドリンクホルダーに助手席用を追加、『カローラクロス』専用設計の運転席用・助手席用ドリンクホルダーとあわせて7月27日より販売を開始した。

リケンと日本ピストンリングが経営統合へ…“脱ガソリン”で危機感[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

リケンと日本ピストンリングが経営統合へ…“脱ガソリン”で危機感[新聞ウォッチ]

EV(電気自動車)時代を見据えた自動車部品メーカーの生き残りを賭けた再編が、具体的に動き出した。ガソリンエンジン部品のピストンリングで国内2位のリケンと同3位の日本ピストンリングが、2023年をめどに経営統合することで基本合意したという。

GMの純利益21%減、半導体不足が生産に影響 2022年上半期決算 画像
自動車 ビジネス

GMの純利益21%減、半導体不足が生産に影響 2022年上半期決算

GM(General Motors)は7月26日、2022年上半期(1~6月)決算を発表した。増収・減益となっている。

タイヤローテーションでライフを伸ばして快適性もアップ ~Weeklyメンテナンス~ 画像
自動車 ビジネス

タイヤローテーションでライフを伸ばして快適性もアップ ~Weeklyメンテナンス~

タイヤを常に最良の状態にキープするにはいくつかのメンテナンスが必要になる。そのひとつがタイヤローテーションだ。今回はランニングコストにも影響してくるローテーションについて紹介しよう。