自動車 ビジネスニュース記事一覧(2,167 ページ目)

【株価】電解銅箔大手の日本電解が6連騰、トヨタのEV生産報道で連想買い 画像
プレミアム

【株価】電解銅箔大手の日本電解が6連騰、トヨタのEV生産報道で連想買い

日経平均株価は前日比368円78銭安の2万7104円32銭と続落。米国株の大幅下落を受け、ハイテク株を中心に幅広い銘柄に売りが先行した。

レギュラーガソリン前週と同じ167.4円…高止まり続く 画像
自動車 ビジネス

レギュラーガソリン前週と同じ167.4円…高止まり続く

資源エネルギー庁が発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、2月20日時点でのレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均価格は前週と同じ167.4円だった。

三菱自動車と英カルーザ社、コネクティッド技術を活用したスマート充電サービス開発へ 画像
プレミアム

三菱自動車と英カルーザ社、コネクティッド技術を活用したスマート充電サービス開発へ

三菱自動車と英Kaluza(カルーザ)社は2月22日、電動車のコネクティッド技術を活用した国内初となるスマート充電サービスの実証実験を開始すると発表した。

安全性か、コスパか、その他か:BEVの課題が見え隠れ…週間会員記事ランキング 画像
自動車 ビジネス

安全性か、コスパか、その他か:BEVの課題が見え隠れ…週間会員記事ランキング

今週はEVの話題が強かった。トップはテスラが関連する株価の記事、2番手は何かと話題のヒョンデについて深く切り込んだ内容のインタビュー記事だ。木曜日が祝日なので集計期間が短いものの、今週も注目ニュースランキングをお届けする。

旧車の傷んだレザーシートを「リペア」…職人が在籍するカーメイクアートプロ 画像
自動車 ビジネス

旧車の傷んだレザーシートを「リペア」…職人が在籍するカーメイクアートプロ

さまざまな内装パーツがある中で、シートの役割や存在感は大きい。シートの表皮素材は、大きく分けて、ファブリック(布)、レザー(本革)、ビニールの3種があるが、乗り心地や風合い、肌触りにこだわって、あえてレザーシートを選ぶユーザーもいるだろう。

ボディの色が変わるスカイライン フローティングペン、「R32」デザインが登場 画像
自動車 ビジネス

ボディの色が変わるスカイライン フローティングペン、「R32」デザインが登場

クルマ型ギフト販売のフェイスは、日産『スカイライン GT-R(BNR32)』デザインのフローティングペンを400個限定で直営オンラインショップ「キャムショップ」にて販売を開始した。

物流2024年問題の影響は? 野菜や魚介類が届かないだけではない【物流崩壊の深層と処方箋 第3回】 画像
プレミアム

物流2024年問題の影響は? 野菜や魚介類が届かないだけではない【物流崩壊の深層と処方箋 第3回】

◆2024年4月1日から何が変わるのか
◆トラックの輸送能力はどれだけ減るのか
◆中長期における経済的なインパクト

東レ、次世代モビリティ向け材料開発に向けて新研究棟を新設へ…産学連携やグローバル研究などのハブ機能も視野 画像
プレミアム

東レ、次世代モビリティ向け材料開発に向けて新研究棟を新設へ…産学連携やグローバル研究などのハブ機能も視野

東レは、次世代モビリティに対応した材料などの研究開発体制を強化するため、名古屋事業場(愛知県名古屋市)に新研究棟を設置する。2026年度4-6月期に竣工する予定。

ベントレー、W12気筒エンジンを生産終了へ…最終モデルは750馬力に 画像
自動車 ニューモデル

ベントレー、W12気筒エンジンを生産終了へ…最終モデルは750馬力に

ベントレー(Bentley)は2月22日、W12気筒ガソリンエンジンの生産を、2024年4月をもって終了すると発表した。

2025年大阪・関西万博の「空飛ぶクルマ」事業にANAやJALなど5社が決定 画像
自動車 ビジネス

2025年大阪・関西万博の「空飛ぶクルマ」事業にANAやJALなど5社が決定

2025年日本国際博覧会協会は2月21日、「空飛ぶクルマ」事業について、その運行業者としてANAホールディングスとジョビー・アビエーション連合、日本航空(JAL)、丸紅、スカイドライブ、また会場内ポート運営企業としてオリックスを選定したと発表した。