自動車 ビジネスニュース記事一覧(2,054 ページ目)

日本精工・人事情報 2023年5月1日付 画像
プレミアム

日本精工・人事情報 2023年5月1日付

日本精工(本社:東京都品川区、取締役 代表執行役社長・CEO:市井 明俊)は、2023年5月1日付の人事異動について下記の通り発表しました。

ドライブレコーダー国内出荷実績、新車販売不振で18%減 2023年1-3月期 画像
プレミアム

ドライブレコーダー国内出荷実績、新車販売不振で18%減 2023年1-3月期

電子情報技術産業協会(JEITA)とドライブレコーダー協議会が発表した2023年1~3月期のドライブレコーダー国内出荷実績は、前年同期比18.1%減の103万8883台だった。

レベル4自動運転車実証実験を許可する基準に改訂…警察庁が通達 画像
プレミアム

レベル4自動運転車実証実験を許可する基準に改訂…警察庁が通達

警察庁は、「自動運転の公道実証実験に係る道路使用許可基準」を改訂し、全国の警察に通達した。

KYB・人事情報  2023年5月1日付 画像
プレミアム

KYB・人事情報  2023年5月1日付

KYB(本社:東京都港区、代表取締役社長執行役員:大野雅生)は、2023年5月1日付の人事異動について下記の通り発表しました。

ホンダ、ダイハツも軽自動車を値上げ、米テスラはEV値下げを連発[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

ホンダ、ダイハツも軽自動車を値上げ、米テスラはEV値下げを連発[新聞ウォッチ]

新しい年度が始まってから3週間ほどになるが、マイカーなどの購入を検討しているユーザーにとっては、ため息をつくような気になるニュースが目につくようにもなった。

電動アシスト自転車、販売台数3%減…値上げで販売金額は3%増 2022年度 画像
自動車 ビジネス

電動アシスト自転車、販売台数3%減…値上げで販売金額は3%増 2022年度

GfKジャパンは、全国のGMS(総合スーパー)、ホームセンターおよび家電量販店における2022年度(2022年4月~2023年3月)の電動アシスト自転車販売動向を発表。販売台数は前年比3%減と微減だった。

「ディフェンダー」と「ディスカバリー」をブランド化、ジャガー・ランドローバーが新戦略を発表 画像
自動車 ニューモデル

「ディフェンダー」と「ディスカバリー」をブランド化、ジャガー・ランドローバーが新戦略を発表

ジャガー・ランドローバーは4月19日、中期経営計画の「REIMAGINE」戦略の次のステップとして、「House of Brands」(ハウス・オブ・ブランズ)アプローチを採用すると発表した。

人や車とコミュニケーションしながら自動運転、ヴァレオの電動配送ドロイド…上海モーターショー2023 画像
自動車 ビジネス

人や車とコミュニケーションしながら自動運転、ヴァレオの電動配送ドロイド…上海モーターショー2023

ヴァレオ(Valeo)は4月18日、中国で開幕した上海モーターショー2023において、自動運転の電動配送ドロイド「eDeliver4U」の新型を初公開した。

ダイハツ ハイゼット/アトレー、7月生産分より5%前後の値上げ 画像
自動車 ビジネス

ダイハツ ハイゼット/アトレー、7月生産分より5%前後の値上げ

ダイハツは、軽商用車『ハイゼット カーゴ』『ハイゼット トラック』『アトレー』およびその特装車シリーズのメーカー希望小売価格を2023年7月生産分より引き上げると発表した。

96年ぶりに日の目を見た、史上初の前輪駆動グランプリカー『1927アルヴィス』…オートモビルカウンシル2023 画像
自動車 ビジネス

96年ぶりに日の目を見た、史上初の前輪駆動グランプリカー『1927アルヴィス』…オートモビルカウンシル2023

史上初の前輪駆動(FWD)グランプリカー、『1927アルヴィス』が「オートモビルカウンシル2023」で公開された。何と、このクルマが公の場に姿を現すのは実に96年ぶりのことで、その公開の場として日本のオートモビルカウンシルが選ばれたのは誠に光栄なことである。