自動車 ビジネスニュース記事一覧(1,934 ページ目)

G7交通大臣会合で「地域の移動手段確保」や「交通分野の脱炭素化」で合意 画像
プレミアム

G7交通大臣会合で「地域の移動手段確保」や「交通分野の脱炭素化」で合意

G7三重・伊勢志摩交通大臣会合が三重県志摩市で開催され、「イノベーションによる誰もがアクセス可能で持続可能な交通の実現」をテーマに議論し、G7交通大臣宣言が採択された。

アウディ、新コンセプトの急速充電ステーション開設…EVの使用済み電池を活用 画像
エコカー

アウディ、新コンセプトの急速充電ステーション開設…EVの使用済み電池を活用

◆パフォーマンスを低下させずに高い充電出力を可能に
◆決済用端末はボタンを押すだけで車椅子に適した高さに移動
◆充電ケーブルは回転アームに取り付け

コストとパフォーマンスのトレードオフ? キャリパー交換の真実に迫る!~カスタムHOW TO~ 画像
自動車 ビジネス

コストとパフォーマンスのトレードオフ? キャリパー交換の真実に迫る!~カスタムHOW TO~

ブレーキパッドを押す装置であるキャリパー。アフターパーツでは数十万円から100万円以上と効果だが、それに見合ったリターンがある。ではキャリパー交換にはどんなメリットがあるのだろうか。

トヨタ ヤリス/アクア/シエンタ、59万台をリコール…ロアアームに亀裂 画像
自動車 ビジネス

トヨタ ヤリス/アクア/シエンタ、59万台をリコール…ロアアームに亀裂

トヨタ自動車は6月23日、『ヤリス』『アクア』『シエンタ』のロアアームに亀裂が入っているものがあるとして、リコール(回収・無償修理)を国土交通省へ届け出た。対象となるのは2019年12月11日~2023年5月9日に製造された59万4140台。

オープンカントリーR/T、4期連続1位受賞…みんカラ パーツオブザイヤー タイヤ SUV/4×4部門 画像
自動車 ビジネス

オープンカントリーR/T、4期連続1位受賞…みんカラ パーツオブザイヤー タイヤ SUV/4×4部門

TOYO TIRE(トーヨータイヤ)は、自動車専門SNS「みんなのカーライフ(みんカラ)」の「パーツオブザイヤー2023上半期大賞」タイヤ(SUV/4×4)部門にて、「オープンカントリーR/T」が4期連続1位を受賞したと発表した。

公開終了【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定 ジオモビリティ2023 -SDV時代、ジオテクノロジーズとできること- 画像
プレミアム

公開終了【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定 ジオモビリティ2023 -SDV時代、ジオテクノロジーズとできること-

プレミアム会員は無料で視聴可能です。

レジャーで災害に備えるヤマハ発動機…東京国際消防防災展2023 画像
自動車 ビジネス

レジャーで災害に備えるヤマハ発動機…東京国際消防防災展2023

ヤマハ発動機とグループ会社のヤマハモーターエンジニアリングは、東京ビッグサイトで開催された日本最大級の消防防災見本市「東京国際消防防災展2023」出展した。四輪バギーや救助艇を出品し、出展テーマは「PLAY SURVIVE 遊んで 備える」。

海外メーカーのカーラッピング&ペイントプロテクションフィルムが目立った「SIGN EXPO 2023」 画像
自動車 ビジネス

海外メーカーのカーラッピング&ペイントプロテクションフィルムが目立った「SIGN EXPO 2023」

大阪・南港北のATCホールで開催された「SIGN EXPO 2023」で、カーラッピングやフリートマーキング関連商材をアピールしていたブースをピックアップして紹介する。

【株価】マツダが続落、11年ぶりロータリー車量産も株価は失速 画像
プレミアム

【株価】マツダが続落、11年ぶりロータリー車量産も株価は失速

23日の日経平均株価は前日比483円34銭安の3万2781円54銭と続落。1ドル=143円台に進んだ円安ドル高を受け反発して始まったが、買い一巡後はマイナス圏へ。先物主導の下げで利益確定売りが加速し、下げ幅を拡大する動きとなった。

ワイルドな雰囲気を演出する“国産”新塗料! ベッドライナービーストがカスタム好きを虜にする…オートサービスショー2023 画像
自動車 ビジネス

ワイルドな雰囲気を演出する“国産”新塗料! ベッドライナービーストがカスタム好きを虜にする…オートサービスショー2023

クルマ関連の幅広い機器や材料の展示が行われたオートサービスショー2023(東京ビッグサイト/6月15日~17日開催)。ひときわ異彩を放っていたのがイサム塗料のブース。全身にカスタムペイントを施した軽トラは注目のペイント技術を込めたデモカーだった。