自動車 ビジネスニュース記事一覧(1,594 ページ目)

トヨタ、バッテリーの新たな研究所を米国に建設…電動化を加速 画像
プレミアム

トヨタ、バッテリーの新たな研究所を米国に建設…電動化を加速

トヨタ(Toyota)の北米部門は6月8日、EVなどの電動化車両向けのバッテリーを評価するための新たな研究所を、米国ミシガン州ヨークタウンシップの北米研究開発本部内に建設すると発表した。

ミリ波レーダーを透過する豊田合成のBEV対応フロントパネル…人とくるまのテクノロジー展2023 画像
プレミアム

ミリ波レーダーを透過する豊田合成のBEV対応フロントパネル…人とくるまのテクノロジー展2023

大手自動車部品メーカー豊田合成は「人とくるまのテクノロジー展2023 YOKOHAMA」に出展し、大型車載水素タンクやミリ波を透過する「BEV対応フロントパネル」を初展示した。

【株価】トヨタ、デンソーが堅調、出資先企業がパワー半導体研究に着手 画像
プレミアム

【株価】トヨタ、デンソーが堅調、出資先企業がパワー半導体研究に着手

日経平均株価は前日比623円90銭高の3万2265円17銭と3日ぶりに急反発。米国株高を好感し、幅広い銘柄が物色された。先高感と高値警戒感が混在する中、信用取引の売りの買い戻しも入っているもよう。

出会い頭の事故を自動回避、日産が次世代LiDAR技術を活用した新技術を公開 画像
プレミアム

出会い頭の事故を自動回避、日産が次世代LiDAR技術を活用した新技術を公開

日産自動車は6月9日、次世代LiDAR(ライダー)を活用した運転支援技術を搭載した試作車が、交差点で緊急回避操作を自動的に行うデモンストレーションを公開した。

AIによる目的地検索のためにも欠かせない地図データのオープン化…トムトムの「Overture Maps Foundation」とは 画像
プレミアム

AIによる目的地検索のためにも欠かせない地図データのオープン化…トムトムの「Overture Maps Foundation」とは

オランダを拠点に地図・位置情報サービスをグローバルで展開するTomTom(トムトム)は5月23日、デジタル地図やリアルタイムマップなどの妻子遠端テクノロジーを紹介するテクノロジーブリーフィングを都内で開催した。

GMがテスラと提携、北米充電規格統一へ…「スーパーチャージャー」での充電も可能に 画像
プレミアム

GMがテスラと提携、北米充電規格統一へ…「スーパーチャージャー」での充電も可能に

GM(General Motors)は6月8日、テスラと提携を結び、2025年から北米充電規格(NACS)コネクターを、GMのEVに標準装備すると発表した。

横浜市に超小型EVの貸し出し拠点、シェアサイクルも 画像
自動車 ビジネス

横浜市に超小型EVの貸し出し拠点、シェアサイクルも

京浜急行電鉄とサンオータスは、横浜市鶴見区に小型電気自動車(EV)などを貸し出す「マルチモビリティステーション」を新設し、6月10日から運用開始する。

レクサス TX、世界初公開…新型3列シートSUV[詳細画像] 画像
自動車 ニューモデル

レクサス TX、世界初公開…新型3列シートSUV[詳細画像]

レクサスは6月8日(現地時間)、米国・テキサス州オースティンで、3列シートの新型ミドルクラスSUV『TX』を世界初公開した。

使用済タイヤを循環リサイクル、ブリヂストンとENEOSが実証実験開始 画像
プレミアム

使用済タイヤを循環リサイクル、ブリヂストンとENEOSが実証実験開始

ブリヂストンは6月8日、ブリヂストン イノベーション パーク(東京都小平市)内に実証機を導入し、使用済タイヤを熱分解することによって分解油や再生カーボンブラックを生成する取り組みを開始した。

【日産 セレナ 新型】人気の理由はどこにある? 3人のキーマンが語る“推し”ポイントとは 画像
自動車 ニューモデル

【日産 セレナ 新型】人気の理由はどこにある? 3人のキーマンが語る“推し”ポイントとは

第2世代e-POWERの搭載や、プロパイロット2.0を搭載する高級グレード「LUXION」の設定など話題の多い新型セレナだが、人気の理由はどこにあるのか。クルマづくりに携わった3人のキーマンへのインタビューから、その秘密に迫る。