ジェイテクト(本社:愛知県刈谷市、取締役社長:佐藤 和弘)は、2024年6月下旬開催予定の第124回定時株主総会日付の代表取締役の異動について下記の通り発表しました。
インテックス大阪で開催された大阪オートメッセ2024。そこでひときわ注目を集める凝ったブースとなったのがレイズ。大量の新作ホイールや趣向を凝らしたブースデザインが見応えたっぷりとなった。
日本精工(本社:東京都品川区、取締役 代表執行役社長・CEO:市井 明俊)は、2024年4月1日付の人事異動について下記の通り発表しました。
・今週押さえるべきトピックスBEST5
・注目の記事
・無料資料DL「CES 2024」現地レポート&報告会プラン発売!
・今週のCASE/MaaSプレーヤー「Pony.ai(小馬智行)」
・2月、3月のオンラインセミナーとNew調査レポート「EVメーカー調査(ASEAN・インド編)」
NEXCO中日本は、名神高速道路・木曽川橋のリニューアル工事を発表。2024年5月27日から2029年6月ごろまでの約5年間、一宮ジャンクション(JCT)から岐阜羽島インターチェンジ(IC)までの上下線で、昼夜連続の車線シフトを実施する。
JLR(ジャガー・ランドローバー)は、2023年の通期(1~12月)決算を発表した。黒字回復を果たしている。
豊田通商は、2月28日から3月1日まで東京ビッグサイトで開催される、スマートエネルギーウィーク「H2&FC EXPO水素・燃料電池展」に出展する。この展示会は、2050年のカーボンニュートラル実現に向けた水素エネルギーの社会実装をめざす、世界最大級のイベントだ。
フォルヴィアは、2月28日から3月1日まで東京ビッグサイトで開催される国際水素・燃料電池展に出展する。水素エネルギーと燃料電池技術の最新動向を披露する展示会に、フォルヴィアはミシュラン、ステランティスとの合弁会社であるシンビオと共に参加する。
NEXCO西日本は3月18日0時より、17か所の料金所をETC専用料金所として運用を開始する。
AUTOMOBILE COUNCIL(オートモビルカウンシル)実行委員会は、4月12日から14日までの3日間、千葉市の幕張メッセで「AUTOMOBILE COUNCIL 2024」(オートモビルカウンシル2024)を開催することを発表した。