自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(5,870 ページ目)

メルセデス、自動運転化技術を披露 画像
自動車 テクノロジー

メルセデス、自動運転化技術を披露

ダイムラー社は11日、同社がメルセデスベンツ車用に開発する安全システムの一環としての“運転自動化技術”を、シュツットガルトの本社近くに位置するジンデルフィンゲン工場の敷地内で行われた「TecDay」の中で初披露した。

メルセデスベンツの新V型エンジン、生産開始 画像
自動車 ビジネス

メルセデスベンツの新V型エンジン、生産開始

ダイムラーは12日、ドイツ・シュトゥットガルトのバート・カンシュタット工場において、メルセデスベンツ用の新世代直噴V8/V6ガソリンエンジンの生産を開始した。

日産志賀COO「10年度は“技術の日産”を印象づける年に」 画像
自動車 ビジネス

日産志賀COO「10年度は“技術の日産”を印象づける年に」

日産自動車の志賀俊之COOは12日、カルロス・ゴーン社長の挨拶のあと、2011年3月期の見通しについての説明を行った。そのなかで今年度の販売台数について、「グローバルな全体需要6600万台を前提に、前年度比8%増の380万台と過去最高を見込んでいる」と述べた。

日産ゴーン社長「新興国で攻勢をかける」 画像
自動車 ビジネス

日産ゴーン社長「新興国で攻勢をかける」

日産自動車のカルロス・ゴーン社長は12日、2010年3月期決算の会見を行い、そのなかで新興国市場について、さまざまな取り組みを進め、攻勢をかける考えを示した。

【新聞ウォッチ】自動車決算を総括、最悪期脱し全社が営業黒字 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】自動車決算を総括、最悪期脱し全社が営業黒字

日産自動車などが発表したことで大手自動車メーカーの2010年3月期連結決算が出そろった。連結決算は、本業のもうけを示す営業損益で全社が黒字を確保。純損益も6社が黒字。前期に続いて赤字だったマツダと富士重工業も赤字額は大幅に縮小した。

日産車体3月期決算…売上台数10%減ながら営業増益 画像
自動車 ビジネス

日産車体3月期決算…売上台数10%減ながら営業増益

日産車体が12日に発表した2010年3月期の連結決算は、営業利益が前年同期比25.9%増の262億5800万円と大幅増益となった。

東海ゴム3月期決算…事業構造改革などで大幅増益 画像
自動車 ビジネス

東海ゴム3月期決算…事業構造改革などで大幅増益

東海ゴム工業が発表した2010年3月期の連結決算は、最終利益が前年同期比213.7%増の35億7900万円と大幅増益となった。

バンテック3月期決算…自動車輸送需要の低迷で減収 画像
自動車 ビジネス

バンテック3月期決算…自動車輸送需要の低迷で減収

バンテックが発表した2010年3月期の連結決算は、経常利益が前年同期比85.6%増の45億2200万円と大幅増益となった。

GSユアサ3月期決算…新車用電池低迷で営業減益 画像
自動車 ビジネス

GSユアサ3月期決算…新車用電池低迷で営業減益

GSユアサコーポレーションが発表した2010年3月期の連結決算は、営業利益が前年同期比19.3%減の115億2100万円と減益だった。

リケン3月期決算…経常利益40億円、アジア好調 画像
自動車 ビジネス

リケン3月期決算…経常利益40億円、アジア好調

リケンが発表した2010年3月期の連結決算は、経常利益が前年同期比729.5%増の40億0200万円と大幅増益となった。