自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(4,591 ページ目)

パナソニック、HEMSの中核機器を発売 画像
自動車 ビジネス

パナソニック、HEMSの中核機器を発売

パナソニックは、電気設備・家電がつながる中核機器「AiSEG」を発売すると発表した。3月から発売している創蓄連携システムと組み合わせて「スマートHEMS(ホームエネルギーマネジメントシステム)」を10月21日から本格展開する。

東芝、米国での液晶パネルの集団訴訟を23億円で和解…「当社の違法性を認めるものではない」 画像
自動車 ビジネス

東芝、米国での液晶パネルの集団訴訟を23億円で和解…「当社の違法性を認めるものではない」

東芝は、米国独占禁止法違反の疑いがあるとして、液晶パネルと関連製品の直接購入者が、米国連邦地方裁判所に集団提訴していた件で、原告と和解が成立したと発表した。

東芝など産学協同で再生可能エネルギーによるバイナリー発電技術を開発 画像
自動車 ビジネス

東芝など産学協同で再生可能エネルギーによるバイナリー発電技術を開発

東芝、神戸製鋼所と慶應義塾大学は、風車・太陽熱・バイオマスボイラを組み合わせたバイナリー発電技術を開発する。

沖電気、スペイン子会社の不正会計処理…308億円の純損失 画像
自動車 ビジネス

沖電気、スペイン子会社の不正会計処理…308億円の純損失

沖電気工業は、スペイン子会社が不適切な会計処理を行っていたことが発覚し、2007年3月期~2012年4-6月期まで、の6年3カ月間に308億円の純損失が発生したと発表した。

ヤンマー、世界初の小形実用化に成功したディーゼルエンジンが未来技術遺産に登録  画像
自動車 ビジネス

ヤンマー、世界初の小形実用化に成功したディーゼルエンジンが未来技術遺産に登録

ヤンマーは、1933年に同社が世界で初めて小形実用化に成功した、横形水冷ディーゼルエンジン「HB形」が、国立科学博物館の重要科学技術史資料(未来技術遺産)に登録されたことを発表した。

JAXA、こうのとり3号機のISS離脱をライブ中継…9月13日 画像
自動車 ビジネス

JAXA、こうのとり3号機のISS離脱をライブ中継…9月13日

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、宇宙ステーション補給機「こうのとり」3号機(HTV3)の国際宇宙ステーション(ISS)からの離脱の模様をウェブやケーブルTVでライブ中継する。

フォード マスタング、欧州市場に初投入 画像
自動車 ビジネス

フォード マスタング、欧州市場に初投入

米国の自動車大手、フォードモーターを代表するスポーティカー、『マスタング』。同車が初めて、欧州市場に正規輸入されることが決定した。

ソーラーフロンティアと矢野産業、宮崎県最大規模のメガソーラー建設  画像
自動車 ビジネス

ソーラーフロンティアと矢野産業、宮崎県最大規模のメガソーラー建設

ソーラーフロンティアと矢野産業は、宮崎県東諸県郡国富町に2か所の大規模太陽光発電所(メガソーラー)を開発すると発表した。

三井不動産、山口県にメガソーラーを建設…企業保有の不動産を有効活用  画像
自動車 ビジネス

三井不動産、山口県にメガソーラーを建設…企業保有の不動産を有効活用

三井不動産は、山口県山陽小野田市に発電出力約13MW(メガワット)の発電所を建設すると発表した。

マツダ、マレーシアに現地法人設立…2013年春より CX-5 の現地組立を開始 画像
自動車 ビジネス

マツダ、マレーシアに現地法人設立…2013年春より CX-5 の現地組立を開始

マツダは、マレーシアの現地販売統括会ベルマツモーター社との合弁会社、マツダ・マレーシアを設立した。