自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(4,020 ページ目)

軽自動車販売、当該月過去最高の18万台で5か月連続プラス…11月 画像
自動車 ビジネス

軽自動車販売、当該月過去最高の18万台で5か月連続プラス…11月

全国軽自動車協会連合会が発表した11月の軽自動車新車販売台数(速報)によると、前年同月比20.7%増の18万0971台で、5か月連続のプラスとなるとともに、11月度としては過去最高を記録した。

新車登録台数、27.6万台で3か月連続のプラス…11月 画像
自動車 ビジネス

新車登録台数、27.6万台で3か月連続のプラス…11月

日本自動車販売協会連合会が発表した11月の新車販売台数(軽を除く)は、前年同月比13.3%増の27万6399台で、3か月連続のプラスとなった。

新車登録台数、ホンダが2.1倍増の4.1万台と好調…11月ブランド別 画像
自動車 ビジネス

新車登録台数、ホンダが2.1倍増の4.1万台と好調…11月ブランド別

日本自動車販売協会連合会が発表した11月のブランド別新車登録台数(軽を除く)によると、ホンダが前年同期比111.4%増の4万1330台と大幅なプラスとなった。

ダンロップ、エナセーブの第二世代を発表…「ロングライフという新たな環境性能」西タイヤ技術本部長 画像
自動車 ビジネス

ダンロップ、エナセーブの第二世代を発表…「ロングライフという新たな環境性能」西タイヤ技術本部長

ダンロップタイヤは、低燃費タイヤ「エナセーブ」の新商品「エナセーブ EC203」を都内で発表した。

三菱重工、ビジネスパートナー会議を開催、宮永社長がサプライヤーに4ドメイン制について説明 画像
自動車 ビジネス

三菱重工、ビジネスパートナー会議を開催、宮永社長がサプライヤーに4ドメイン制について説明

三菱重工業は、東京都内で「第6回三菱重工ビジネスパートナー会議」を開催し、協力企業と連携を強化してグローバル競争に対応した最適なサプライチェーンを構築しすることを確認した。

横浜ゴム、韓国クムホタイヤとの技術・資本提携 画像
自動車 ビジネス

横浜ゴム、韓国クムホタイヤとの技術・資本提携

横浜ゴムは11月29日、韓国・クムホタイヤとの間で、タイヤに関する技術提携および株式の持ち合いを前提とした資本提携の実施に向けて協議することで基本合意したと発表した。

シュコダ イエティ 改良新型、中国で現地生産を開始 画像
自動車 ビジネス

シュコダ イエティ 改良新型、中国で現地生産を開始

フォルクスワーゲングループに属し、チェコに本拠を置く自動車メーカー、シュコダは11月29日、中国において改良新型『イエティ』の現地生産を開始したと発表した。

【東京モーターショー13】来場者満足度は90.1% 画像
自動車 ビジネス

【東京モーターショー13】来場者満足度は90.1%

日本自動車工業会(自工会)は、12月1日に閉幕した「第43回東京モーターショー2013」の来場者数が、前回開催より7%プラスの90万2800人になったと発表した。

新生サーブ、量産を再開へ…経営破綻から2年ぶり 画像
自動車 ビジネス

新生サーブ、量産を再開へ…経営破綻から2年ぶり

2011年12月、経営破綻したスウェーデンの自動車メーカー、サーブオートモビル(以下、サーブ)。そのサーブを買収したナショナル・エレクトリック・ビークル・スウェーデン(以下、NEVS)が、サーブ車の量産を再開することが分かった。

【ハイエース開発主査に聞く】10年目、いまマイチェンする理由 画像
自動車 ビジネス

【ハイエース開発主査に聞く】10年目、いまマイチェンする理由

トヨタ・ハイエースが新しくなった。5ナンバーサイズぎりぎりのボディは、シルエットはそのままにダイナミックで力強いムードと洗練された印象を与えられて、新しい魅力を感じる。