2013年10月の自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(36 ページ目)

BASF、プラスチック製コンセプト電動自転車などを初公開…独・K2013 画像
自動車 ビジネス

BASF、プラスチック製コンセプト電動自転車などを初公開…独・K2013

BASFは、10月16日から23日に独デュッセルドルフで開催される「K2013(国際プラスチック・ゴム産業展)に出展。プラスチック素材で作られたコンセプト電動自転車などを初公開する。

マツダ小飼社長、需要変動起きない税対策を 画像
自動車 ビジネス

マツダ小飼社長、需要変動起きない税対策を

マツダの小飼雅道社長は10月9日に都内のホテルで開いた新型『アクセラ』の発表会場で、消費税の引き上げに伴う需要の変動が大きくならないよう、「自動車取得税の3%引き下げなど政府は自工会の要望を実現してほしい」と話した。

島耕作が選んだ「上質な男が選んだ上質な車」 画像
自動車 ビジネス

島耕作が選んだ「上質な男が選んだ上質な車」

10月9日に六本木で行われた、上質な男を育てる講談社主催のプロジェクト「CLUB GENT Supported by TOYOTA CAMRY」の発足記念イベント。プロジェクトリーダーの島耕作TECOT会長をはじめとして、プロジェクトに協賛するトヨタ『カムリ』の特別仕様車が登場した。

ヤマハ発動機、基幹システム基盤をNTTコミュニケーションズのクラウドサービスへ移行 画像
自動車 ビジネス

ヤマハ発動機、基幹システム基盤をNTTコミュニケーションズのクラウドサービスへ移行

ヤマハ発動機は、日本国内の工場で展開している生産管理などの基幹システム基盤を、2014年1月からNTTコミュニケーションズのクラウドサービスを採用する。

【R-M ベストペインターコンテスト13】前回優勝の日本、ライバルからのマーク厳しく…出場選手は全18人 画像
自動車 ビジネス

【R-M ベストペインターコンテスト13】前回優勝の日本、ライバルからのマーク厳しく…出場選手は全18人

10月8日(現地時間)、フランス・クレルモンで開幕した国際 R-M ベストペインターコンテスト 2013には、世界各国から18人の選手が出場している。参加者は日本代表の菅原健二さん(新和自動車)と同様、自国の国内大会を勝ち抜き選ばれた精鋭だ。

【マツダ アクセラ 新型発表】開発主査「核になるガソリンエンジン」 画像
自動車 ニューモデル

【マツダ アクセラ 新型発表】開発主査「核になるガソリンエンジン」

マツダが10月10日から予約販売を開始する新型『アクセラ』は、ガソリンエンジンに加えてディーゼルエンジン、ハイブリッドの3つのパワートレーンが用意される。ただディーゼルは5ドアハッチ、ハイブリッドはセダンのみでの設定となる。

「本物のジェントルマンを育てる」プロジェクトに島耕作が登場 画像
自動車 ビジネス

「本物のジェントルマンを育てる」プロジェクトに島耕作が登場

10月9日、日本に本物のジェントルマンを育てる講談社主催のプロジェクト「CLUB GENT」の発足記念イベントが六本木で行われた。

日産、スタリオングループとナイジェリアで車両共同生産を開始…2014年春から 画像
自動車 ビジネス

日産、スタリオングループとナイジェリアで車両共同生産を開始…2014年春から

日産自動車と西アフリカのスタリオングループは10月9日、ナイジェリアで車両の共同生産を開始することに合意したと発表した。

【マツダ アクセラ 新型発表】開発主査「競合車を一切おいてない」 画像
自動車 ニューモデル

【マツダ アクセラ 新型発表】開発主査「競合車を一切おいてない」

マツダは新型『アクセラ』の予約販売を10月10日から開始すると発表した。新型アクセラの開発主査を務める猿渡健一郎氏は「今回実は我々は競合車を一切おいてない」と明かす。

豊田合成、「TG Spirit」を策定でグループ従業員3万人の価値観を共有 画像
自動車 ビジネス

豊田合成、「TG Spirit」を策定でグループ従業員3万人の価値観を共有

豊田合成は、世界17の国・地域に展開する61のグループ会社で働く約3万人の従業員が価値観を共有するため「TG Spirit」を策定した。

    先頭 << 前 < 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 …40 …50 ・・・> 次 >> 末尾
Page 36 of 50