2013年7月の自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(42 ページ目)

マツダ、福島で開催のオールスター第3戦に特別協賛…小学校にボール寄贈 画像
自動車 ビジネス

マツダ、福島で開催のオールスター第3戦に特別協賛…小学校にボール寄贈

マツダは、7月22日のプロ野球オールスターゲーム第3戦で開催されるファン参加型イベント、「マツダオールスターゲーム2013 スカイアクティブパーク」に特別協賛すると発表した。

トヨタ紡織、トルコ新会社で自動車シートカバーの生産を開始 画像
自動車 ビジネス

トヨタ紡織、トルコ新会社で自動車シートカバーの生産を開始

トヨタ紡織は、トルコデュズジェ県に自動車シートカバーの生産会社:TBソーテックトルコ(TBSEWTECHTURKEYLTD)を設立、6月中旬より生産を開始した。設立時には、デュズジェ県知事や地元関係者など約60人を招いての開所式を、6月27日に実施した。

【新聞ウォッチ】ホンダ、燃料電池車でGMと提携…国境を越える共同開発の試練 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】ホンダ、燃料電池車でGMと提携…国境を越える共同開発の試練

「次世代エコカーの本命」とか「究極のエコカー」と呼ばれて久しい燃料電池車。ただ膨大な開発費などで大きな壁にぶち当たっていたが、その本格実用化に向けて、ホンダと米ゼネラル・モーターズ(GM)の両社がタッグを組むことで合意した。

【メルセデスベンツ A 45 AMG 4MATIC 発売】今年はAクラス全体の10%を予測 画像
自動車 ニューモデル

【メルセデスベンツ A 45 AMG 4MATIC 発売】今年はAクラス全体の10%を予測

メルセデス・ベンツ日本は『A 45 AMG 4MATIC』を発売。初年度はAクラス全体の10%を占める販売を目指したいという。

日本ケミコン、エアバッグ用のリード形アルミ電解コンデンサーを開発…最大44%の大容量化を実現 画像
自動車 ビジネス

日本ケミコン、エアバッグ用のリード形アルミ電解コンデンサーを開発…最大44%の大容量化を実現

日本ケミコンは7月2日、自動車のSRSエアバッグ装置用に、大容量化したリード形アルミ電解コンデンサ「LBKシリーズ」を開発したと発表した。

相鉄バス、横浜~河口湖線の一部を富士山五合目まで延伸 富士スバルライン、マイカー規制期間 画像
自動車 ビジネス

相鉄バス、横浜~河口湖線の一部を富士山五合目まで延伸 富士スバルライン、マイカー規制期間

相鉄バスは、富士スバルラインのマイカー規制期間中、高速バス・横浜駅西口~河口湖駅線の一部便を「富士山五合目」まで延伸して運行する。

住友ゴム、ダンロップ ENASAVE 050 を アコードPHV などに装着 画像
自動車 ビジネス

住友ゴム、ダンロップ ENASAVE 050 を アコードPHV などに装着

住友ゴム工業は、6月から発売が開始されたホンダ『アコード PHV』『アコード HV』に、ダンロップ「ENASAVE 050」の納入を開始したと発表した。

GMとホンダ、次世代燃料電池システムの共同開発を正式発表 画像
自動車 ビジネス

GMとホンダ、次世代燃料電池システムの共同開発を正式発表

ゼネラルモーターズ(GM)とホンダは、燃料電池電気自動車(FCV)の普及のため、2020年頃の実用化に向けた次世代型燃料電池システムと水素貯蔵システムの共同開発を行うことに合意、長期的な提携契約を締結したと発表した。

【メルセデスベンツ A 45 AMG 4MATIC 発売】AMG投入であらゆるユーザーに対応 画像
自動車 ニューモデル

【メルセデスベンツ A 45 AMG 4MATIC 発売】AMG投入であらゆるユーザーに対応

メルセデス・ベンツ日本から発売が開始された、『A 45 AMG 4MATIC』のターゲットユーザーは、30代から40代の“カーガイ”だという。

JXエネルギー、石油元売り初、系列SSの車検をWebで予約 画像
自動車 ビジネス

JXエネルギー、石油元売り初、系列SSの車検をWebで予約

JX日鉱日石エネルギーは、楽天グループが運営するインターネットサービス「楽天車検」で、系列サービスステーションで実施している「Dr.Drive車検」のWeb予約を開始した。

    先頭 << 前 < 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 > 次
Page 42 of 46