TDKは、車載向け電源回路用のパワーインダクタ「CLF6045NI-D」を開発し、2015年2月より量産を開始すると発表した。
原油価格の値下がりを背景にロシアの通貨ルーブルが売られ、一時1ドル=79ルーブルまで暴落し、対ドルの過去最安値を更新した。
ジェイテクトは、トヨタ自動車が12月15日販売開始した、燃料電池自動車『MIRAI(ミライ)』に搭載される「高圧水素供給バルブ」と「減圧弁」を開発して生産を開始したと発表した。
河西工業は、2015年3月期の通期連結業績見通しを上方修正した。
カナダ、バンクーバー登場。スポーツカーのスピードメーターにインスパイアされた「Ferro Watch」がクラウドファンディングのキックスターターに登場した。
マピオンは、iOS向け無料アプリ「マピオンおでかけアルバム」の提供を12月16日より開始した。
ドイツの高級車メーカー、メルセデスベンツが2014年11月、ロサンゼルスモーターショー14と広州モーターショー14で初公開した『メルセデス-マイバッハ Sクラス』。同車の欧州での価格が公表された。
沖縄県宮古島市で2015年1月9~31日の数日で開催される「リアル脱出ゲーム×宮古島 『封印された島からの脱出2』」。12月13日に行なわれたテスト公演では、レンタカーやタクシー等を使って島内を駆け回る“謎解きゲーム”のヒントや楽しみ方が見えてきた。
ゼネラルモーターズ・ジャパン(GMジャパン)は12月16日、2015年に日本市場で販売するキャデラック『ATS』および『CTSプレミアム』のインフォテイメントシステム「CUE」に携帯電話用のワイヤレスチャージング機能を搭載すると発表した。
ゼネラルモーターズ・ジャパン(GMジャパン)は12月16日、2015年に日本市場で販売するキャデラックのフルラインアップに、最新の自動ブレーキと警告システム、全車速領域のアダプティブ・クルーズ・コントロールなどの安全装備を搭載すると発表した。