2013年10月の自動車 ビジネスニュース記事一覧(40 ページ目)

ガリバー中間決算…小売台数大幅増加とオークション相場回復で増収増益 画像
自動車 ビジネス

ガリバー中間決算…小売台数大幅増加とオークション相場回復で増収増益

ガリバーインターナショナルが発表した2013年8月中間期の連結決算は、経常利益が前年同期比112.9%増の36億5800万円と利益が倍増した。

9月の中国新車販売、19.7%増の193万台…日系3社が大幅増 画像
自動車 ビジネス

9月の中国新車販売、19.7%増の193万台…日系3社が大幅増

中国汽車工業協会は10月11日、中国における9月の新車販売の結果を明らかにした。商用車と輸出を含めた総販売台数は193万5800台。前年同月比は19.7%増と、7か月連続で前年実績を上回った。このうち、乗用車は21.1%増の159万3500台と、7か月連続の前年実績超え。

1-9月のVWグループ世界販売、703万台…初の700万台超え 画像
自動車 ビジネス

1-9月のVWグループ世界販売、703万台…初の700万台超え

欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲングループは10月11日、9月の世界新車販売の結果を公表した。アウディやセアト、シュコダを含むグループ全体の総販売台数は、85万6900台。前年同月比は7%増と、引き続き前年実績を上回った。

自動運転の開発は「法律や社会システムと切り離せない」…GM電子制御システム研究所長 画像
自動車 テクノロジー

自動運転の開発は「法律や社会システムと切り離せない」…GM電子制御システム研究所長

 ITS国際会議で講演を行うため、GMからElectrical & Countrols System Research LabのDirectorであるJohn Capp氏が来日し、14日に記者を囲んだラウンドテーブルが実施された。

【R-M ベストペインターコンテスト13】特別種目でモデルカーをペイント…細かな表現で光る個性 画像
自動車 ビジネス

【R-M ベストペインターコンテスト13】特別種目でモデルカーをペイント…細かな表現で光る個性

フランス・クレルモンで開催された「R-M ベストペインターコンテスト13」。世界各国の代表選手は、塗装技術から工程管理まで6種目の競技に挑戦したが、それとは独立した特別審査種目「カラータスク」も同時に行われた。

HKS通期業績見通し…想定以上の円安で上方修正 画像
自動車 ビジネス

HKS通期業績見通し…想定以上の円安で上方修正

HKSは、2013年8月期の通期連結業績見通しの修正を発表した。

米トヨタ、新型 カムリ / カローラ などをリコール…ワイパースイッチに不具合 画像
自動車 テクノロジー

米トヨタ、新型 カムリ / カローラ などをリコール…ワイパースイッチに不具合

トヨタ自動車の米国法人、米国トヨタ販売は10月10日、新型『カムリ』、『アバロン』、新型『カローラ』(日本仕様とは異なる)を、リコール(回収・無償修理)すると発表した。

【ITS世界会議13】メイン会場となる東京ビッグサイトでは準備に大わらわ 画像
自動車 テクノロジー

【ITS世界会議13】メイン会場となる東京ビッグサイトでは準備に大わらわ

最先端のIT技術を駆使して構成する高度道路交通システム(ITS)の普及を推進する「ITS世界会議 東京2013」が14日開幕。東京ビッグサイト(東京・お台場)を舞台に、自動走行の実現などをテーマに各自動車メーカーによる自動運転車の走行デモや、最先端技術の展示を行う。

GM、自動運転技術のロードマップを披露…「スーパークルーズ」は現実性重視 画像
自動車 テクノロジー

GM、自動運転技術のロードマップを披露…「スーパークルーズ」は現実性重視

GMが、2010年代後半を目指している「スーパークルーズ」は、カメラによる視覚情報やGPS情報などをベースにオートクルーズと車線維持機能を組み合わせて自動運転を可能にする。

【スマートモビリティアジア13】「カーナビ・テレマティクスはCRMツールに」神尾寿氏 画像
自動車 ビジネス

【スマートモビリティアジア13】「カーナビ・テレマティクスはCRMツールに」神尾寿氏

スマートモビリティアジア13で、ジャーナリストの神尾寿氏による講演が行われた。

    先頭 << 前 < 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 …50 …60 ・・・> 次 >> 末尾
Page 40 of 71